らくらふとBlog

雑記日記帳

地下謎

2019-01-27 16:44:17 | 謎解き

 

司馬たんに誘われて東京メトロの謎解きに参戦!

北千住駅に到着するも、どこにあるのかよくわからない。

適当に出口付近に向かったところ、なにやら、それらしい売り場を発見する

 

司馬たんに連絡し、呼び寄せる。駅って一旦出ると、反対口へ行くのに帳大変

 一日乗車券とこんなセットをもらう
やっとスタートし、はじまりの場所へ

 

始まりの地点から謎を解いて、難易度に応じて、4つの駅から自由に次の駅を選べるようだ。

 最高難易度の秋葉原は、時間切れの恐れもあるので、一応見送り、神保町と野木坂を選択。交通効率を考えて神保町へ向かう

 ほーほー

四谷で開いた小さい封筒の指示:「同じ丸の9組の隣り合わせ、ふちをぐるりと1周なぞれ」

が全然わからん。が、司馬たんがサクっと解いたので、時間も勿体無いので、すぐ聞いて次の京橋へ向かう

 ここの謎はサクサク解けた

渋谷に行きウロウロ。同じような人たちが、同じように発見する。あっ!

電話ギミック凄い

 自販機ー。人が多くて邪魔そう、スマンのー

謎5.飯田橋へ向かいながら、謎解き力は普通のA

 難易度がどれでも解けるようになっているのがスゴい!

もう後は現地に居なくても解けるというので、喫茶店でゆっくり解くことに

 パンケーキ!

 解いた~!!

満足のいく内容と価格と規模

こんなの考え付くの偉いなぁ~。

また次なる謎を解きに行こう!

お疲れ~

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 会社新年会 | トップ | 関東プエの穴 in 荻窪 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

謎解き」カテゴリの最新記事