10月14日(火)5限目に、全校生徒で体育館において
50周年記念式典にむけた「式歌練習」を行いました。
そして6限目には、1~3年各クラスで、ホームルームに
取り組み、「50周年にどう取り組むか?」をテーマに
クラスごとにディスカッションを行いました。
写真は男子機械科1年の様子です。
話し合いの前には、担任の先生から、実高の沿革について
お話しがありました。大聖寺高校から商業科4クラスが分離・
独立して、大聖寺実業高校が誕生したこと。その後、
地元産業界の強い要望から機械科2クラスが新設されたこと。
同窓生が約1万人もいること。
生徒たちには、この50周年を機に、今まで以上に実高生としての
誇りと自覚を持ってほしいと考えています。