トロントのあるオンタリオ州は、カナダきってのワインの産地なのだそう。
これまで主人と一緒に2本頂きましたが、どちらもおいしかったです◎
ナイアガラのワイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d8/51289a186487683b7780ba00a0fdc80f.jpg)
・Trius Winery
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/de/c1a3c18bd205cb893bc99596e376fa1d.jpg)
・Jackson-Triggs
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d2/497dde496e71176a950491f951bddcae.jpg)
ナイアガラはアイスワインで有名な産地だと思っていましたが、他のワインも美味しいんですね!
アイスワインは冬に収穫された凍ったブドウを使って作られる、香りと甘さが特徴のワイン。
甘~い上にお値段もかなり高いので、あまり食事と一緒に頂けないなと思っていました。
ナイアガラにはワイナリーがたくさんあるようです。
レストランを併設しているワイナリーもあり、ワイナリー巡りも楽しそう。
季節がよくなったら、ぜひ出かけてみたいです。
これまで主人と一緒に2本頂きましたが、どちらもおいしかったです◎
ナイアガラのワイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d8/51289a186487683b7780ba00a0fdc80f.jpg)
・Trius Winery
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/de/c1a3c18bd205cb893bc99596e376fa1d.jpg)
・Jackson-Triggs
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d2/497dde496e71176a950491f951bddcae.jpg)
ナイアガラはアイスワインで有名な産地だと思っていましたが、他のワインも美味しいんですね!
アイスワインは冬に収穫された凍ったブドウを使って作られる、香りと甘さが特徴のワイン。
甘~い上にお値段もかなり高いので、あまり食事と一緒に頂けないなと思っていました。
ナイアガラにはワイナリーがたくさんあるようです。
レストランを併設しているワイナリーもあり、ワイナリー巡りも楽しそう。
季節がよくなったら、ぜひ出かけてみたいです。