8日間の旅行から戻ってきて、日常の生活が始まりました。
大量の洗濯物や荷物を片付けているところです。
今回の旅行用に、ポータブルのカーナビを購入しました。
主人が旅行前日の夜に買ってきたのです。
お店の方と相談して、GARMINの100ドルくらいのものを選んだのだそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d7/e5a3340bdf98a89570217648aa119c3e.jpg)
画面はこんな感じ。
最新モデルではありませんが、使い易くてこれで十分です♪
"Life Time Maps"がついていて、最新版の地図をダウンロードできるみたいで、それもよいところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6c/808c6717d767e4a7acba91d9e70e5c0f.jpg)
旅行前に行先の情報を入力しておくと便利だとお友達に聞きましたが、今回はそんな時間はなく。。。
次回からはそうするつもりです。
そして、今はナビ付きの車に乗っていますが、次はナビなしの車にして、普段の生活でもこちらを使う予定です。
ランキング参加中。1日1回クリックして頂けると嬉しいです♪
大量の洗濯物や荷物を片付けているところです。
今回の旅行用に、ポータブルのカーナビを購入しました。
主人が旅行前日の夜に買ってきたのです。
お店の方と相談して、GARMINの100ドルくらいのものを選んだのだそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d7/e5a3340bdf98a89570217648aa119c3e.jpg)
画面はこんな感じ。
最新モデルではありませんが、使い易くてこれで十分です♪
"Life Time Maps"がついていて、最新版の地図をダウンロードできるみたいで、それもよいところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6c/808c6717d767e4a7acba91d9e70e5c0f.jpg)
旅行前に行先の情報を入力しておくと便利だとお友達に聞きましたが、今回はそんな時間はなく。。。
次回からはそうするつもりです。
そして、今はナビ付きの車に乗っていますが、次はナビなしの車にして、普段の生活でもこちらを使う予定です。
ランキング参加中。1日1回クリックして頂けると嬉しいです♪
![にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ](http://overseas.blogmura.com/canada/img/canada88_31.gif)