今日は、イスラム美術館のAga Khan Museumへ行ってきました。
この美術館は昨年オープンしたばかり。
建物は、日本人の槇文彦さんが設計を手がけたのだそうです!
今日は寒すぎて、建物の外観は撮れませんでしたが(苦笑)
建物の中はすっきりした心地よい空間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6c/6a1dfed5fec78eb8f34b50fd9de99c2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0c/5264bef14db6bae525e88f91ca64dd08.jpg)
トロントに来て初めて訪れた美術館です。
美術館へ行くのは大好きなのに、なぜか足が遠のいていました。
美しい器やカリグラフフィー、ペルシア絨毯などを見学。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/91/2de4f8a46d28aba1e72317f73fae8fb7.jpg)
目の保養になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c1/d22ee819aec921273e7e1a08a19e56d6.jpg)
こちらはコーランだと説明がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b9/b529c91d1300c8be1421db52307df9f7.jpg)
アラビア文字。
読めたら楽しそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/58/cd2cb60481c709c85fdb30dd7c939c6c.jpg)
これは方位を測る道具だとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4c/46da17d92e9c32aa05dc186fe434f6e1.jpg)
今日は英語の解説を聞きながらまわったのですが、
難しくて、とてもついて行けませんでした。
日本語でも、世界史で習ったイスラム世界の歴史は記憶があやふやなのに。
詳細な解説を英語で聞ける機会なんて滅多にないので、
ちゃんと予習してくるんだったと反省しました。
でも分からないなりに、たくさん勉強できたし、充実した1日でした♪
ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村
カナダ(海外生活・情報) ブログランキングへ
この美術館は昨年オープンしたばかり。
建物は、日本人の槇文彦さんが設計を手がけたのだそうです!
今日は寒すぎて、建物の外観は撮れませんでしたが(苦笑)
建物の中はすっきりした心地よい空間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6c/6a1dfed5fec78eb8f34b50fd9de99c2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0c/5264bef14db6bae525e88f91ca64dd08.jpg)
トロントに来て初めて訪れた美術館です。
美術館へ行くのは大好きなのに、なぜか足が遠のいていました。
美しい器やカリグラフフィー、ペルシア絨毯などを見学。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/91/2de4f8a46d28aba1e72317f73fae8fb7.jpg)
目の保養になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c1/d22ee819aec921273e7e1a08a19e56d6.jpg)
こちらはコーランだと説明がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b9/b529c91d1300c8be1421db52307df9f7.jpg)
アラビア文字。
読めたら楽しそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/58/cd2cb60481c709c85fdb30dd7c939c6c.jpg)
これは方位を測る道具だとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4c/46da17d92e9c32aa05dc186fe434f6e1.jpg)
今日は英語の解説を聞きながらまわったのですが、
難しくて、とてもついて行けませんでした。
日本語でも、世界史で習ったイスラム世界の歴史は記憶があやふやなのに。
詳細な解説を英語で聞ける機会なんて滅多にないので、
ちゃんと予習してくるんだったと反省しました。
でも分からないなりに、たくさん勉強できたし、充実した1日でした♪
ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです♪
![にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ](http://overseas.blogmura.com/canada/img/canada88_31.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3287_1.gif)