ナイアガラへ行った時にワインテイスティングしました。
評価の高いワイナリーを主人がピックアップしてくれました
まずは GreenLane Estate Winery へ。
可愛くてきれいなワイナリー。
シャルドネが有名で、LCBOには出荷していないそうです。
大きな一軒家のような建物でした。
続いてKacaba Vineyardsへ。
Kacabaはウクライナ人のオーナーの名前で、カサバと読むのだそうです。
広いワイン畑の中にあるワイナリーで、
この辺りでは珍しく、赤ワインがよかったです。
ブドウの実は数日のうちに収穫するのだそう。
どちらも丁寧に作られたワインの味わいが感じられました。
他にも2件行きましたが、また次回書きたいと思います。
紅葉がまだきれいでした。
ナイアガラ・オン・ザ・レイクでは、夕食に訪れた Ravine Vineyard 近くのB&Bに宿泊しました。
歩いてディナーへ行けるので、2人で一緒にワインを楽しめます。
お庭に鶏が10羽ほど飼われていて、
声をかけたら人懐こく寄ってきて、びっくりしました。
このB&Bの朝ごはんはとても美味
コーヒー、焼きたてスコーン、ヨーグルトとフルーツ。
カリカリベーコン、じゃがいもと香草のパンケーキ(!?)
アップルスフレ、煮ぶどう。
おいしくてお腹いっぱいで後片付けなし。幸せです♪
にほんブログ村
カナダ(海外生活・情報) ブログランキングへ
評価の高いワイナリーを主人がピックアップしてくれました
まずは GreenLane Estate Winery へ。
可愛くてきれいなワイナリー。
シャルドネが有名で、LCBOには出荷していないそうです。
大きな一軒家のような建物でした。
続いてKacaba Vineyardsへ。
Kacabaはウクライナ人のオーナーの名前で、カサバと読むのだそうです。
広いワイン畑の中にあるワイナリーで、
この辺りでは珍しく、赤ワインがよかったです。
ブドウの実は数日のうちに収穫するのだそう。
どちらも丁寧に作られたワインの味わいが感じられました。
他にも2件行きましたが、また次回書きたいと思います。
紅葉がまだきれいでした。
ナイアガラ・オン・ザ・レイクでは、夕食に訪れた Ravine Vineyard 近くのB&Bに宿泊しました。
歩いてディナーへ行けるので、2人で一緒にワインを楽しめます。
お庭に鶏が10羽ほど飼われていて、
声をかけたら人懐こく寄ってきて、びっくりしました。
このB&Bの朝ごはんはとても美味
コーヒー、焼きたてスコーン、ヨーグルトとフルーツ。
カリカリベーコン、じゃがいもと香草のパンケーキ(!?)
アップルスフレ、煮ぶどう。
おいしくてお腹いっぱいで後片付けなし。幸せです♪
にほんブログ村
カナダ(海外生活・情報) ブログランキングへ