DANAS HAIR ダナ★スキャン

福島県郡山市 DANAS HAIR →
2022.3にメルボルン🇦🇺の市街地に拠点を移しました


◆ダナスの香り◆

2013-04-08 18:39:53 | インポート

お客さまが店内にお入りになった際に「良い匂い~♪」とおっしゃって下さると、とても嬉しくなります。
 
「これは何の香りですか?」とよく聞かれるので、ここでお教えしてしまいます☆
 
これはお香なんです。
毎朝、出勤したら必ずこのお香を焚きます。
 
名前を”プレシャスチャンダン”と言います。

IMG_20130408_182340.jpg
 
 
とてもポピュラーなお香ですので、お香を売っているお店なら必ず置いてあると思います。
 
ただ、もしかしたら店内の香りにはシャンプーやエッセンシャルオイルなど別の香りがブレンドされているかもしれません。
壁が天然木なのでおそらく香りがすっかり染み付いています。
 
もしお使いになるなら、お香立ては箱型の蓋がついているタイプをお勧めします。
灰が散らかりませんし、安全性が高いです。
蓋の裏側にヤニがつきますが、その分煙がマイルドになるような気がします。
 
良かったら、お試しになってみてはいかがでしょうか?
 
だけど香りって、その場所や記憶を呼び起こすものだったりします。
チャンダンの香り=ダナスの香り
として、ご自宅では別の香りを楽しまれるのもアリですよね☆
自分の香りを見つけられるのもステキです♪ 
 
わたしはチャンダン香のヘビースモーカーなので(笑)、自宅でも愛用しています(^^)
 

 
ブログランキング・にほんブログ村へ
↑ブログランキング。クリックしていただけたら嬉しいです。