↓DANASは今何位?↓
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000017509.jpg)
いつもダナスキャンをごらんくださいましてありがとうございます。
10日、11日と
福島市の福島看護専門学校で
福祉理美容士養成講習を受講してきました。
初日は講義、2日目は実技と
かなり詰め込んだ内容でした。
今回は夏休み期間でお盆前ということもあり
受講生の人数は少なかったようですが
その分、みっちりと受けることが出来たことは
わたしにとってはラッキーでした。
わたしが老人になる頃には
間違いなく世の中が老人だらけになります。
未来の子ども達のためにと
もし心底願うならば
介護ができて当たり前の世の中にしなくてはなりません。
そうでないと
子どもも大人も生き辛い世の中になってしまうでしょう。
お金があっても心の繋がりが無ければ
それは意味を成しません。
人との心の繋がりがあって初めて
お金の価値が生まれる
講義を受けて、そんな事を感じました。
実技の様子のひとコマです。
車椅子の扱い方や介助の方法
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/55/29ca46de8f929daa25a41d55f3cdccdc.jpg)
その他にも
視覚障がいのある方への誘導・理解、
寝返りや立たせ方、着衣の着脱…etc。
実際に相モデルで体験しながら
介助の方法をレクチャーしていただきました。
限られた時間内でしたが
実に勉強になり、行って良かったと
行った自分をまず承認です。
ベッドでのシャンプー施術。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a6/17b5c51bc36f9adb404c8606d50a74a2.jpg)
自宅のベッドで寝ながらシャンプーなんて
実は多くの方が憧れている極上のお手入れだったりして。
いつかシャンプーしてもらえるかな。
現場に道具などが無いケースが多いため
経験の知恵で思いもよらないアイディアが
沢山生まれていることも勉強になりました。
これって災害時にも役立つかも!
知らないだけだった
気付けないだけだった
確かにそうでした。
でも、もう知りました。
この仕事があることを。
美容師の仕事です。
知った者には伝える責任があります。
伝えないことは罪だとも感じます。
たったの2日間だけでも
知ったことを伝えながら
自分に出来る事をもっと探して
障害があっても無くても
自分らしく、互いを尊重し合う社会を
実現していくために学び行動し続けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1b/b4086fc75c658b8a87e9fc06dfcd60a0.jpg)
↓DANASは今何位?↓
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000017509.jpg)
いつもダナスキャンをごらんくださいましてありがとうございます。
ダナスへアーは、発達障がいなどで『困り』を感じていらっしゃるお子さんのカットをサポートしております。お気軽にご相談下さい。
ヘアードネーション賛同店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fa/3d35f9a1522e53585676eed853daf341.jpg)
ダナスへアー
024-961-8420
福島県郡山市富田町字坦の腰63-1
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000017509.jpg)
いつもダナスキャンをごらんくださいましてありがとうございます。
10日、11日と
福島市の福島看護専門学校で
福祉理美容士養成講習を受講してきました。
初日は講義、2日目は実技と
かなり詰め込んだ内容でした。
今回は夏休み期間でお盆前ということもあり
受講生の人数は少なかったようですが
その分、みっちりと受けることが出来たことは
わたしにとってはラッキーでした。
わたしが老人になる頃には
間違いなく世の中が老人だらけになります。
未来の子ども達のためにと
もし心底願うならば
介護ができて当たり前の世の中にしなくてはなりません。
そうでないと
子どもも大人も生き辛い世の中になってしまうでしょう。
お金があっても心の繋がりが無ければ
それは意味を成しません。
人との心の繋がりがあって初めて
お金の価値が生まれる
講義を受けて、そんな事を感じました。
実技の様子のひとコマです。
車椅子の扱い方や介助の方法
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/55/29ca46de8f929daa25a41d55f3cdccdc.jpg)
その他にも
視覚障がいのある方への誘導・理解、
寝返りや立たせ方、着衣の着脱…etc。
実際に相モデルで体験しながら
介助の方法をレクチャーしていただきました。
限られた時間内でしたが
実に勉強になり、行って良かったと
行った自分をまず承認です。
ベッドでのシャンプー施術。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a6/17b5c51bc36f9adb404c8606d50a74a2.jpg)
自宅のベッドで寝ながらシャンプーなんて
実は多くの方が憧れている極上のお手入れだったりして。
いつかシャンプーしてもらえるかな。
現場に道具などが無いケースが多いため
経験の知恵で思いもよらないアイディアが
沢山生まれていることも勉強になりました。
これって災害時にも役立つかも!
知らないだけだった
気付けないだけだった
確かにそうでした。
でも、もう知りました。
この仕事があることを。
美容師の仕事です。
知った者には伝える責任があります。
伝えないことは罪だとも感じます。
たったの2日間だけでも
知ったことを伝えながら
自分に出来る事をもっと探して
障害があっても無くても
自分らしく、互いを尊重し合う社会を
実現していくために学び行動し続けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1b/b4086fc75c658b8a87e9fc06dfcd60a0.jpg)
↓DANASは今何位?↓
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000017509.jpg)
いつもダナスキャンをごらんくださいましてありがとうございます。
ダナスへアーは、発達障がいなどで『困り』を感じていらっしゃるお子さんのカットをサポートしております。お気軽にご相談下さい。
ヘアードネーション賛同店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fa/3d35f9a1522e53585676eed853daf341.jpg)
ダナスへアー
024-961-8420
福島県郡山市富田町字坦の腰63-1
![](http://www.cellbic.net/images/syoukai_ad/banner/banner_i.gif)