DANAS HAIR ダナ★スキャン

福島県郡山市 DANAS HAIR →
2022.3にメルボルン🇦🇺の市街地に拠点を移しました


◆またそんなもの買って!◆

2009-04-18 23:14:35 | *ぐるめ*
090417_1355~010001.jpg
だって美味しそうだったんだもん・・・
 
 
桜もすっかり散ってしまいましたね。
お花見、もしくはお花見という名の酒盛りはされましたか?
 
 
 
こんにちは、MARIKAです。
 
 
DANASの近くに美味しい焼き菓子が買えるお店が出来ました。
 
市営テニスコート脇のフォトショップ内にそれはあります。
 
フォトショップの奥様が作ってらっしゃるのかしら?
 
身近な自然素材を使用したシフォンケーキやクッキーなどが、メインです。
 
甘さが程よく控えめで、美味しい(^_^)v!
 
個人的にはお味噌のクッキーがビンゴでしたよ♪
近所なだけに危険・・”(ノ><)ノ
 
 
「ハニールバーブ」
という屋号で販売されています♪
aruku4月号にも掲載されていますよ☆

◆差し入れをいただきました◆

2009-04-13 09:52:53 | インポート
昨日N様からこんな差し入れをいただきました。 
 090412_1923~010001.jpg
いわきでのお仕事の帰りに買ってきてくださったのは、「ゼリーのいえ」のゼリー。
とっても綺麗ですよね。
見ているだけでワクワクしてしまいます。
食べるのがもったいない感じも致しましたが、せっかくだし・・と、二つともペロッとおなかの中に。
 
コラーゲンよ肌に届けと念じながら、おいしく頂きました。
N様いつも本当にありがとうございます。
 
みなさまからは本当にたくさんの差し入れをいただきます。
会話がいつも食べ物のことばかりだから、気を遣わせてしまっているのかしら・・・と、ちょっぴり心配になったりもします。
 
ちゃんと食べていますからご心配なさらないでくださいね~~(笑)
 
 
最近では、手作りのかわいらしいシュシュを下さったMIKIちゃんにAYAちゃん、ジャムを作って下さったK様にYUKOさん、大好きな焼き菓子を買ってきてくれたMISAちゃん、家でとれたいちじくの甘露煮の作ってきてくださったS様、冷え性のわたしを気遣ってかショウガのお茶をかわいらしいラッピングでくださったI様、有名ないわきチョコレートの生チョコをO様ごちそうさまでした。お子さんと一緒に作ったクッキーは絶品でした。H様ありがとうございます。Sさん、旅行のお土産や手作りのおいしいクッキーをいつもありがとうございます。カフェをひらく為に頑張っているIさんが焼いたコーヒーシフォンの味が忘れられません。おいしかったなぁ・・・
 
いやいや書ききれません。ごめんなさい。
このほかにもたくさんの贈り物をいただきました。
 

本当にありがとうございます。
わたしは幸せです。

この気持ちを胸に、キレイのお手伝いを全力でさせていただきます!



◆カフェ・カシュカシュ◆

2009-04-04 10:15:34 | *CAFE*
ここは福島市にあるカフェです。
最近はすっかりカフェが流行ってしまい、週末はどこへ行っても満席になってしまっているようですね。
 
仕方のない事かもしれませんが、本来のカフェの良さが、少し薄れてきているようにも感じる時があります。 
 
このブログを読んで下さっている皆さんはきっとそんなことは無いと思いますが、カフェでの最低限のマナーをまだ知らない一部の利用者によって、せっかくの寛ぎ空間が台無しになっている場面を時折見かけます。
 
ですので私はカフェへは空いている時間帯にしか行きません。
混んできたな・・・と感じたら退店します。
 
そんな落ち着いた空間をオアシスにしている大人たちが集うカフェが、ここ、カシュカシュさんかもしれません。
081014_1843~0001.jpg
この写真は夜に訪れた時に撮ったもの(了解を得て撮っています)なので、照明がかなり暗めで見づらいですよね。すみません。
でもそんな感じの落ち着いたムードなんです。
 
ひとりでしずか~にボーっとするには良い感じです。 
 
カシュカシュさんは福島市文化通り沿いのビルの2Fにあります。


◆加圧トレーニングその2◆

2009-04-03 23:57:11 | *Health&Beauty*
4月になりましたね~
ずいぶんと日がのびました。
日がのびるだけで何だか無条件で気分が良いのは私だけでしょうか。
 
たまには外にお洗濯物を干してみたい…
 
こんにちは。MARIKAです。
 
 
「いちにさんの市」は今日までです。皆様お買い忘れはありませんでしたか?
 
 
 

さて、加圧トレーニングについて書いたブログを読んだお客様から意外な反響!
 
もっと知りた~いo(`▽´)o
 
との事なので続編です☆
 
 
と言っても、語れる知識は未だ得ていないので、今回は写真をUPしてみますね。
 
始める前にトレーナーさんのひとりに
「ブログに載せたいので…」
と、図々しくも携帯カメラを渡して撮影をお願いしてしまいました。
 
お世話になりましたm(_ _)m
 
 
さあトレーニングを始めて早くも4日目。
 
写真は加圧ベルトを太ももの付け根に装着してもらっている所です。
090402_1827~02.jpg
 
装着後、サイクリングマシンで五分程有酸素運動をしてから、トレーナーの指示に従いながら鍛えたい部位の運動をしていきます。
 
私は下半身のムクミを解消したいので、それメインの動きを行いました。
 
下半身をエクササイズした後、今度は加圧ベルトを腕の付け根に着け、上半身の運動に入ります。
 
トータル30分間、 あっという間に終了☆
 
 
30分間ずうっと携帯カメラをパシャパシャ撮って頂いていたと思っていましたが、帰ってから確認したら5枚しか保存されてない
( ̄□ ̄;)エェェ
 
という事で今回はこちらの写真だけでお許し下さい(笑)。
 
 
運動着、ウェアは貸して頂けるので、身ひとつで行けます。
 
一回30分のトレーニングで2300円です。
高いのか安いのかは分かりません。
 
この3週間、驚く程の異常な過食、ドカ喰い(一度にほか弁2つとかは普通)で4kgも増加してしまったので、また本腰を入れて頑張らねばな卯月のスタートです。