昨日の18日、マイル路線の秋のGⅠレースでは最高峰といえる、『マイルチャンピオンシップ』が行われましたね。
昨日は、将棋のNHK杯戦,東京国際女子マラソン(野口 みずき 選手…強かったですね~。安定感があります)に引き続いて、このレースをテレビ観戦していましたし、JRAホームページでもレース動画を確認の意味で拝見しました。
では、このレース回顧をしましょう。
天気は予想通り晴れでしたから、馬場は全く問題はなし。
ですが、現在の京都競馬場は、若干外目が一番伸びるとのことで、ここをうまく通れる馬に、若干分があったかもしれません。
絶対的な逃げ馬がいないので、結局1番人気になったダイワメジャーが、どちらかというと前目で競馬をして、仕掛けて逃げ切る作戦に出るはずですから、これを切れ味で勝負する馬が目標にして、どこで捕まえられるか…という点がポイントだったと思います。
結局先頭に出たのは、こういう競馬で新境地をある意味開いている、フサイチリシャールでした。ローエングリンも前目につけ、これも予想通りです。
ダイワメジャーは、スタートも良く、これを見るように3番手を追走ですから、全ての面でここまでは予想通りの展開です。
ダイワメジャーが本調子なら、上述の作戦で、そのままゴールに雪崩れ込む作戦となるでしょうし、道中手ごたえが怪しくなったら、これを見た差し~追込の脚質の馬が仕掛けて一気に台頭し、競馬が紛れるパターンです。
ペースを確認すると、前半の3Fが34秒4、1,000mが、58秒0ですから、平均からやや速いかもしれません。
そうなると、最後方からの乾坤一擲の捲り差しは難しいですし、差し~追込み馬は中段でいかに折り合って、持ち味をどう活かすか…がカギを握ります。
優勝したのは、結局「勝ちパターン」になった、実績最上位のダイワメジャーでした。
安藤 勝己 騎手には、皆さん勝って欲しいのでしょうかね…。
玉砕覚悟で潰しに行く騎手がいない気がします。
(武 豊 騎手にそういう気構えでいつもレースに臨んでいた、村本 善之 元・騎手みたいな人が居ないんですかね…。)
ですが、今回は展開面など全てを考慮しても、この馬の勝ちパターン。
これで負けたとしたら、本調子になかった…という一言に尽きる結果だったと思います。ですが、馬体重は528kgと、この馬本来のものですから、やはりこの結果は当然かもしれません。
この馬が、こういう勝ち方をすると、差し~追込の馬は、2着までが精一杯です。
その2着には、スワンSの優勝馬で、小生が◎に推したスーパーホーネットでした。
本来は、この馬の勝ちパターンでしたが、実績最上位の馬に、ツボにはまった競馬をされたら、ここまでが精一杯でしょう。
ラスト3Fも3番目の34秒1ですから一番頑張りましたが、この結果は、運がちょっとだけなかっただけです。
京都競馬場でのこの距離体系の重賞では、本調子にあればいつでも上位争いはできるだけの馬には成長しています。今後が楽しみです。
3着にはスズカフェニックスが入りました。
調子が戻れば、これくらいは間違いなく走ります。
△では、体調次第でもっと上位に推したかったですが、これで戻ったと見たいと思いますね。
距離の守備範囲はスプリント路線~マイル路線と幅もありますから、この距離体系では、まだまだ活躍可能でしょう。
4着のアグネスアークは、やや道中の位置取りが後ろ過ぎでしょう。
ラスト3Fを最速の34秒0で走っても、ダイワメジャーにこういう競馬をされたのでは仕方ありません。
父がアグネスタキオンと早熟型が多いだけに、ちょっと当てにしにくい面がありますが、暫くはチェックが必要でしょう。
5着のカンパニーは、やはり新聞各紙の予想をいつも裏切るタイプのようです。
人気したり、重たい印が打たれるとき程走りません。そういう馬なのかもしれません。
このレースも敗因は、上位人気なのに、位置取りが後ろ過ぎる一点に尽きます。これでは勝てません。
6着にキングストレイル、7着に△では注目していた、久々のエイションドーバーでしたから、小生の予想も、取り上げた7頭が全て7着までに入りましたから、ほぼ完璧でしたね。
典型的な「冬馬」のエイシンドーバーは、これからが旬の馬です。
久々のレースでのこの善戦ぶりから、出るレース全てでチェックが必要な馬です。
なお、タイムアウトするまでは、以下のリンクから、このレースの結果の記事を読むことが可能です。
ダイワメジャーが2連覇 秋のマイル王、賞金1億円獲得(共同通信) - goo ニュース
馬券作戦も、あえて的中に行っての大勝負で、大成功でした。
ようやく、競馬ファンの読者の皆さんに貢献できました。良かったです。
秋競馬も、いよいよ終盤戦に突入。
今週は3日間開催。
しかも、GⅠレースが2つある、豪華な週末になります。
レース展望は、この2つのGⅠレースについてお届けする予定です。
終わりよければ全て良し…となるように、これからも的中目指して…頑張ります。
昨日は、将棋のNHK杯戦,東京国際女子マラソン(野口 みずき 選手…強かったですね~。安定感があります)に引き続いて、このレースをテレビ観戦していましたし、JRAホームページでもレース動画を確認の意味で拝見しました。
では、このレース回顧をしましょう。
天気は予想通り晴れでしたから、馬場は全く問題はなし。
ですが、現在の京都競馬場は、若干外目が一番伸びるとのことで、ここをうまく通れる馬に、若干分があったかもしれません。
絶対的な逃げ馬がいないので、結局1番人気になったダイワメジャーが、どちらかというと前目で競馬をして、仕掛けて逃げ切る作戦に出るはずですから、これを切れ味で勝負する馬が目標にして、どこで捕まえられるか…という点がポイントだったと思います。
結局先頭に出たのは、こういう競馬で新境地をある意味開いている、フサイチリシャールでした。ローエングリンも前目につけ、これも予想通りです。
ダイワメジャーは、スタートも良く、これを見るように3番手を追走ですから、全ての面でここまでは予想通りの展開です。
ダイワメジャーが本調子なら、上述の作戦で、そのままゴールに雪崩れ込む作戦となるでしょうし、道中手ごたえが怪しくなったら、これを見た差し~追込の脚質の馬が仕掛けて一気に台頭し、競馬が紛れるパターンです。
ペースを確認すると、前半の3Fが34秒4、1,000mが、58秒0ですから、平均からやや速いかもしれません。
そうなると、最後方からの乾坤一擲の捲り差しは難しいですし、差し~追込み馬は中段でいかに折り合って、持ち味をどう活かすか…がカギを握ります。
優勝したのは、結局「勝ちパターン」になった、実績最上位のダイワメジャーでした。
安藤 勝己 騎手には、皆さん勝って欲しいのでしょうかね…。
玉砕覚悟で潰しに行く騎手がいない気がします。
(武 豊 騎手にそういう気構えでいつもレースに臨んでいた、村本 善之 元・騎手みたいな人が居ないんですかね…。)
ですが、今回は展開面など全てを考慮しても、この馬の勝ちパターン。
これで負けたとしたら、本調子になかった…という一言に尽きる結果だったと思います。ですが、馬体重は528kgと、この馬本来のものですから、やはりこの結果は当然かもしれません。
この馬が、こういう勝ち方をすると、差し~追込の馬は、2着までが精一杯です。
その2着には、スワンSの優勝馬で、小生が◎に推したスーパーホーネットでした。
本来は、この馬の勝ちパターンでしたが、実績最上位の馬に、ツボにはまった競馬をされたら、ここまでが精一杯でしょう。
ラスト3Fも3番目の34秒1ですから一番頑張りましたが、この結果は、運がちょっとだけなかっただけです。
京都競馬場でのこの距離体系の重賞では、本調子にあればいつでも上位争いはできるだけの馬には成長しています。今後が楽しみです。
3着にはスズカフェニックスが入りました。
調子が戻れば、これくらいは間違いなく走ります。
△では、体調次第でもっと上位に推したかったですが、これで戻ったと見たいと思いますね。
距離の守備範囲はスプリント路線~マイル路線と幅もありますから、この距離体系では、まだまだ活躍可能でしょう。
4着のアグネスアークは、やや道中の位置取りが後ろ過ぎでしょう。
ラスト3Fを最速の34秒0で走っても、ダイワメジャーにこういう競馬をされたのでは仕方ありません。
父がアグネスタキオンと早熟型が多いだけに、ちょっと当てにしにくい面がありますが、暫くはチェックが必要でしょう。
5着のカンパニーは、やはり新聞各紙の予想をいつも裏切るタイプのようです。
人気したり、重たい印が打たれるとき程走りません。そういう馬なのかもしれません。
このレースも敗因は、上位人気なのに、位置取りが後ろ過ぎる一点に尽きます。これでは勝てません。
6着にキングストレイル、7着に△では注目していた、久々のエイションドーバーでしたから、小生の予想も、取り上げた7頭が全て7着までに入りましたから、ほぼ完璧でしたね。
典型的な「冬馬」のエイシンドーバーは、これからが旬の馬です。
久々のレースでのこの善戦ぶりから、出るレース全てでチェックが必要な馬です。
なお、タイムアウトするまでは、以下のリンクから、このレースの結果の記事を読むことが可能です。
ダイワメジャーが2連覇 秋のマイル王、賞金1億円獲得(共同通信) - goo ニュース
馬券作戦も、あえて的中に行っての大勝負で、大成功でした。
ようやく、競馬ファンの読者の皆さんに貢献できました。良かったです。
秋競馬も、いよいよ終盤戦に突入。
今週は3日間開催。
しかも、GⅠレースが2つある、豪華な週末になります。
レース展望は、この2つのGⅠレースについてお届けする予定です。
終わりよければ全て良し…となるように、これからも的中目指して…頑張ります。