Danchoのお気楽Diary

高校3年間応援団だった「応援団バカ」の日記。スポーツ観戦や将棋等の趣味の他、日常感じる事を、「ゆるゆる」綴ります。

春日部高校&春日部東高校の誇り、川内 優輝 選手に、思う存分、力を発揮して頂くためにも…。

2011-03-01 23:59:59 | その他スポーツ




もう、あまりに嬉しくて、連発させていただきます。

世界選手権は有給休暇で…川内選手は公務員(読売新聞) - goo ニュース

***************************************

 東京マラソンで、市民ランナーの星がひときわ輝いた。

 男子3位の川内優輝選手(23)は、埼玉県立春日部高校定時制で庶務や会計を担当する公務員。今夏の世界選手権(韓国・ 大邱 ( テグ ) )の日本代表にも内定し、「市民ランナーでもやれるところを見せられた」と胸を張った。

 学習院大時代は関東学連選抜のメンバーとして箱根駅伝に2度出場。実業団チームからの勧誘もあったが、「地域振興にかかわる仕事をしたい」と、一昨年春から埼玉県職員になった。平日は午後0時45分から9時15分までの勤務で、午前中に久喜市の自宅周辺をジョギング。週末、大学の後輩や市民ランナー仲間と都内の公園などで走力を磨く。

 世界選手権の男子マラソンは9月4日に行われる予定。「夏休みか始業式のころ。上司と相談しなければならないが、なんとか有給休暇を取らせてもらえるんじゃないかな」と笑顔で話した。

***************************************


びっくり市民ランナー!公務員の川内 3位で世界切符(スポーツニッポン) - goo ニュース

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 市民ランナーが快挙を達成した。男子で、実業団に所属していない川内優輝(23=埼玉陸上競技協会)が2時間8分37秒で3位に入った。日本勢トップで2時間9分30分を切るという条件をクリアし、世界選手権(8月、韓国・大邱)代表に決まった。初マラソンの尾田賢典(30=トヨタ自動車)は川内と26秒差の4位となり、世界選手権代表候補に名乗りを上げた。

 余力は残っていなかった。ゴールテープを切ると川内は倒れ込んだ。けいれんを起こして医務室へ運ばれた。市民ランナーが実業団の選手を抑えて日本人トップ。世界選手権切符を手にした。異色の新星は「市民ランナーでもやれることを見せられた」と誇った。

 驚異のスパートだった。39キロ手前の上りで猛然と3位集団に迫った。「ここまで来たら、せこいことをせず一気にいくしかない」。直後の下りを利用して抜き去った。最後の2・195キロは優勝したメコネンを上回る6分52秒で走り抜けた。

 昨年は4位。招待選手で出場した今回は「出来過ぎ」と自らも驚く2時間8分37秒で3位。自己記録を3分59秒も更新した。学習院大時代には関東学連選抜で箱根駅伝の山下りの6区に出場。実業団の誘いも受けたが「公務員試験の勉強を始めていたので」断り、09年春に埼玉県職員となった。

 普段は県立春日部高校の定時制でフルタイムで働く。平日は午前中に2時間のジョギングができる程度。月間の総走行距離は600キロ前後で実業団の選手の半分程度。だが駒沢公園を20周する43キロ走や登山道を走るなど工夫を重ねて「マラソンなら勝負できる」と自信をつけた。合宿や遠征で年間70万円ほどを自費で賄っているだけに3位の賞金200万円は「本当に助かる」と笑った。

 1月の都道府県対抗男子駅伝に埼玉の一員で出場し最終7区で区間41位と大ブレーキ。「埼玉県の名誉を傷つけたので挽回したい」とその時のユニホームを着て快走。苦い思い出も払しょくした。今回が6度目のマラソンで医務室に運ばれたのは5度目。「いつも死ぬ気で走るから」という姿勢も快挙につながった。

 世界選手権に向けては「有給休暇を取って行けたらいいかな」と笑い、公務員らしく「僕程度のレベルではまだ世界と戦えない。出るからには入賞を目指したい」と手堅い目標を口にした。

 ★経歴 1987年(昭62)3月5日、東京都世田谷区出身の23歳。埼玉・鷲宮中から陸上を始め、春日部東では3年連続で関東高校駅伝出場。卒業後は学習院大法学部政治学科に進学。在学中に公務員試験に合格し、09年4月から埼玉県職員。

 ★箱根駅伝 学習院大時代に関東学連選抜で2度、山下りの6区を走り、2年時は区間6位、4年時は同3位だった。大学時代に他に関東インカレ2部ハーフマラソン3位、立川ハーフマラソン6位、上尾シティハーフマラソン3位の好成績。

 ★勤務 県立春日部高校定時制の事務員。平日の勤務時間は午後0時45分から午後9時15分。そのため平日の練習は午前中のみ。土曜に駒沢公園に出向いて走り込む。

 ★サイズ 1メートル72、59キロ。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


「死ぬ気で走った」市民ランナー、陸上界に一石(読売新聞) - goo ニュース

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 日本の陸上界に一石を投じる快走だ。埼玉県職員の川内が、実業団選手を抑えて日本人トップの3位。23歳は「市民ランナーでも、ここまで出来ることを証明できたのはうれしい」と満面の笑みを浮かべた。

 38・9キロ地点。日本人の先頭を走っていた尾田を一気に抜き去った。「最後は死ぬ気で走った」。ゴール後に医務室へ運ばれるほど全力を出しきり、日本人では約3年ぶりとなる2時間8分台をマーク。2時間9分29秒以内という代表選考基準も楽々とクリアした。

 自らを「日本型エリート育成システムからの落ちこぼれ」と呼ぶ。それでも、熱意は実業団選手に負けない。「お金をもらって陸上をやるのではなく、基本的には払ってやっている。好きでなければ出来ない」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


3位川内「明日は願書受け付け」/マラソン(日刊スポーツ) - goo ニュース

=======================================

 異色の市民ランナーが、世界切符をつかんだ! 陸上の世界選手権(韓国・大邱=テグ、8月27日開幕)の代表選考を兼ねたレースで、ノーマークの川内優輝(23=埼玉陸協)が2時間8分37秒で3位に入った。序盤からアフリカ勢のハイペースに食らい付き、38キロすぎで先行する尾田を逆転。日本人トップでゴールし、選考基準の「9分29秒以内」も楽々クリアした。日ごろは春日部高定時制の事務職員として働き、自腹で遠征を繰り返す生活。思わぬ展開に、日本陸連は実業団選手に苦言を呈する一方で、川内を強化指定対象とする考えを明かした。

 骨太な、走りだった。川内はジリジリと尾田の背中を追った。38キロすぎで並ぶと、下り坂を使って引き離した。苦悶(くもん)の表情を浮かべるも、力強く手足を振り、一心不乱にひた走る。軽快さはない。ただ泥くさく突き進む。最後の力を振り絞り、ゴールに飛び込むと「ハァー、ハァー」と荒い呼吸のまま、車いすに座り込んだ。体はけいれん。6回目のマラソンで5度目となる医務室直行だ。自らの限界に挑み、打ち勝ったゆえの姿だった。

 1時間以上の治療を終え、会見の壇上に上がるや「みなさん、こんにちは。埼玉陸協の川内優輝と申します」と、折り目正しき第一声。公務員という職業柄、人柄がにじみでた。序盤からハイペースに乗っかった川内は「出足は失敗したかな、と思った。でも30キロすぎから、ひょっとしたら(尾田に)追いつくかも、と思った」と振り返り、「川内ができるならオレも、と思ってほしい。市民ランナーでもやれる」とまくしたてた。

 普段は埼玉県庁からの派遣で、春日部高校定時制の事務職員として働く。勤務時間は午後0時半から同9時。仕事内容は、生徒の給食費の管理など。生徒からは名前でなく「事務」呼ばわりだ。午前中に2時間の練習をこなし、自腹を切って大会を転戦。学習院大時代、実業団から声がかかるタイミングが遅く、先に公務員試験に合格。そんな経緯から市民ランナーとして活動する。

 今も実業団の誘いはあるが「記録は伸びているし、今の生活を崩す理由がない」と言う。昨年の東京で4位に入賞し、今回は初の招待選手枠。日曜のレースに合わせ金曜から有休を取り、主催者が準備したホテルに泊まって万全の状態で臨んだ。12月の福岡国際では2時間17分54秒で10位。1月の都道府県対抗駅伝では区間41位と沈み、リベンジを期しての参加。その時着用した埼玉ユニホームで「死に物狂いに」走り、夢の大邱行き切符をつかんだ。

 8月の世界選手権は、公務員の就業規則にある「職務専念義務免除」を利用して参加する考えだ。大会賞金200万円もゲットし、「遠征費と壊れたものを買いたい」。そんな川内に対し、日本陸連の沢木専務理事は「本人と話し合い、待遇に応じた強化指定枠を考えたい」と明言した。

 近年では例が見当たらない市民ランナーの世界選手権出場。そんな大金星にも浮かれることなく、「明日は朝8時半から、入学願書の受け付けです。1年で一番長い日が待っています」。どこまでも真っすぐな男が、日本マラソン界に大きな風穴をあけた。

=======================================


市民ランナー川内の快走で実業団形無し 陸連幹部も一喝(夕刊フジ) - goo ニュース

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 27日に行われた東京マラソンで、市民ランナーがプロも真っ青の快走を見せ、男子マラソン界に衝撃をもたらした。

 2時間7分35秒で優勝したメコネン(エチオピア)に遅れること約1分、日本人トップでゴールに飛び込んだのは、川内(かわうち)優輝(23)。日本勢として3年ぶりに2時間10分を切る2時間8分37秒の好タイムで3位に入り、世界選手権(8月、韓国・大邱)代表に決まった。

 川内は、高校で事務職を務める公務員。マラソンブームに乗って3万3328人が参加した東京マラソンはアジア最大規模の市民マラソンだが、まさか本当に市民ランナーが並み居る実業団選手を抜き去るとは…。

 「市民ランナーでも世界陸上にいけることを証明した」と胸を張る川内は、春日部東高から学習院大へ。箱根駅伝で関東学連選抜のメンバーとして2度出場したものの、目立った活躍はなく、大学卒業後は埼玉県庁に入庁。教育局に所属し、現在は埼玉県立春日部高の定時制で事務を執る。

 練習は自己流で、職業柄、企業のサポートは一切受けられず費用もすべて自費だ。平日の練習は午前中の2時間。週末に東京・駒沢公園を20周約43キロ走ってトレーニングしてきた。時間も金も制約された市民ランナーに敗れたプロの実業団ランナーはまさに形無しだ。


 39キロ過ぎで川内に抜かれて4位に終わった尾田賢典(トヨタ自動車)は、「川内選手が後ろを走っていることを知らず対応できなかった」とショックを隠せない。ふがいない選手らに対し、日本陸連の幹部からは、怒りの声さえ飛び出した。坂口泰・男子マラソン部長は「川内君は時間を作り、お金をやりくりして練習しているのに。実業団の中には、のうのうと飯を食っている選手がたくさんいる。爪の垢を煎じて飲ませなければ」と一喝した。

 「実業団には負けたくない。お金をもらわず、(自分は)払って陸上をしている」という川内には、3位の賞金200万円と副賞の610万円相当の高級車BMWが贈られ、今後は日本陸連から強化選手として年額150万円が支給されるという。川内の快走に刺激された市民ランナーが、街中にまた増えそうだ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


実業団の選手の様に、「半分仕事」で、遠征費はもちろんのこと、試合のための勤務のやり繰りができるわけではないかもしれません。

でも、日本において、「市民ランナー」が「国」の代表として大きな大会に出場する事は、大きな意義があると思います。

諸外国では、最近の例を出せば、昨年のFIFAワールドカップ・南アフリカ大会に出場した、今、大変な事にはなっているニュージーランドの選手に、確か消防士さん(大工さんだったかな?)がいた様に、結構「当たり前」だったりするけれど、日本では「稀」。

だからこそ、「遠征費がどうの…」とか、「年休はどうかなぁ…」など、スケールの小さな、まるで「重箱角突き論」的な事を議論して不毛な時間が流れ、それが選手の出場の足かせになってはいけないと思うのです。

私も、卒業生として、日本国民の誰もが注目する、マラソンという競技に出場する川内選手に、思う存分実力を発揮していただくためにも、可能な範囲でサポートしたいと思う次第です。

(多分、何らかのアクションは、母校の事務局側からあるのでしょう。その暁には、前向きに考える…という事です。)

応援指導部の現役諸君らが指揮を執っての、学校主催の「壮行会」も行われることでしょう。
でも、それを良いモチベーションに変えて、練習を頑張って欲しいですね。

今年の野球部も、投手力が良いと聞いているし、楽しみが増えました。

今年の夏も、昨年の夏の様に、「熱く」なりそうです。

嬉しいなぁ…。涙が出そうなほど、嬉しくて嬉しくて…。

バカですね~私。



2011.02.28 20:05 追記

FNNニュースの動画サイト…拝見しました。
(2011.03.01 21:23 追記、まだ動画サイト、残っています。まだご覧になっていない読者の皆さん、間に合います。ご覧ください。)

都内の宿泊先から、「直行」で出勤ですね。
私も、同じ時間、仕事していましたが、素晴らしいですね。

本当に嬉しいですし、誇りに思えるし、社会人の先輩としても、改めて身が引き締まりました。

大邱…近いし、案外安く出かけられるので、行っちゃおうかなぁ…。


2011.03.01 21:35 追記

ANNニュースの動画サイトで、上田 清司 埼玉県知事を表敬訪問する様子がアップされました。こちらも、残っているうちに、是非ご覧ください。
Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする