05:39 from Keitai Web
おはようございます。新しい1日を無事に迎えられた事に感謝して、今日も頑張ります。皆様も希望と勇気を持って、共に頑張って参りましょう。
05:39 from API
RT @kikko_no_blog: 原発の危険な事故現場で命を懸けて戦ってる職員や作業員のことを日本の国民だけでなく世界の人たちも応援してるのに、それを台無しにしてるのが記者会見を中間管理職に丸投げしている社長や役員たちだ。これほどの大問題なのに、どうして最高責任者が会 ...
05:40 from API
RT @moriai8: @amneris84 もし良ければ拡散お願いします。
フォローワー皆さんこれも拡散お願いします

こちら印刷用ですhttp://twitter.com/#!/stam_mats2/status/4 ...
05:41 from API
RT @amneris84: その思いが嬉しいですね。 RT @rajushin: @amneris84 ご存知ですか。ベルリン・フィルから日本への応援メッセージです。 http://youtu.be/od49LF_x30w
05:42 from API
RT @ochimasato: 粉ミルクとおむつだけでもヘリで投下できないのかな。粉ミルク6000缶足りないみたいじゃん。9ヶ月の娘がいる身としては一刻も早くお願いしたいです。ヘリから無理かな。
05:43 from API
RT @daijapan: フェンシングの太田選手、水泳の松田選手よりRT @yuking1125: 信頼出来る先生のブログです。冷静な対応をよろしくお願いしますRT @tkc200: いつもお世話になってる国立スポーツ科学センターの小松先生のブログ読んで安心した! ht ...
05:46 from API
RT @Kitsch_Matsuo: 寝ようと思いましたが、これだけ。生存されている方々の名簿です。 http://t.co/07xUH83
05:46 from API
RT @Kitsch_Matsuo: 明日も早いので、睡眠を取ります。そんな当たり前のことができること自体に感謝、ガラにもなく。おやすみなさい。
05:47 from API
RT @inosenaoki: 第二次大戦以降、初めて日常性の断絶を日本人が経験している。三島由紀夫が呪詛した日常性が終ったのである。この悲惨な現実を克服する過程で、新しい復興という時代精神がこの島国に胚胎するかもしれない。
14:23 from API
RT @densya_den: 停電は困る面も多いけど、限られた時間や資源を有効に使おうと思えるので、それはそれでいいことなのかな。過剰な便利さをそぎ落とすと、必要なものだけが残る。
14:24 from API
RT @gomi_sweet: 普段に感謝!
14:25 from API
RT @higashimototiji: 物資の輸送・調達は陸海空あらゆる手段を駆使すべきです。関係各位におかれては、恐らく全力で対応されておられるとは思いますが、重要なのは、現場にそれらが十分に届いているかどうか。つまり、結果なのです。避難されておられる方々の他地域への ...
14:28 from API
RT @shinyasatojazz: 色んな特殊な職業のプロが「自分は今こんなことをしていていいのか?」と悩んでると思う。野球選手は「バットなんか振り回していていいのか?」、棋士は「将棋なんかしていていいのか?」、芸人は「下ネタなんか考えていていいのか?」と……。正解は ...
14:29 from API
RT @NGO_JEN: 今おもうこと。自然災害はその被害を最小限にとどめることしかできない。一方戦争は、思いとどまれば、やめられる。この大きな違いに気づいてほしい。
14:30 from API
RT @kazuyo_k: ブログ更新しました。 現地で必要とする医薬品等の情報サイトが立ち上がっています #311sppt - 全国薬剤師・在宅療養支援連絡会 - 薬剤師情報共有ポータルサ.. → http://am6.jp/ieN8qx
14:33 from API
RT @HikaruIjuin: エアコンやら大きなテレビやら止めた部屋は、少し暗くて少し寒い。でも、それが少しは正しいことをしてる気持ちになれる。
21:08 from goo
大海原を見る自由…と題して、ブログ更新。私の文才では表現しきれませんが、皆様にも、是非!。 #goo_dancho_1969 http://blog.goo.ne.jp/dancho_1969/e/1b287cd449a163bb1d85a9917982d45a
23:23 from web
RT @MATSUDA_MIYUKI: ここチェック!RT@aktkhm: 避難所でxxが足りません!とか孤立してます!というツイートは→防衛省(0353663111) 総務省(0352535111) に電話して住所と被災状況、必要な物資を伝えると対応してくれます。”
by dancho_14 on Twitter
おはようございます。新しい1日を無事に迎えられた事に感謝して、今日も頑張ります。皆様も希望と勇気を持って、共に頑張って参りましょう。
05:39 from API
RT @kikko_no_blog: 原発の危険な事故現場で命を懸けて戦ってる職員や作業員のことを日本の国民だけでなく世界の人たちも応援してるのに、それを台無しにしてるのが記者会見を中間管理職に丸投げしている社長や役員たちだ。これほどの大問題なのに、どうして最高責任者が会 ...
05:40 from API
RT @moriai8: @amneris84 もし良ければ拡散お願いします。
フォローワー皆さんこれも拡散お願いします

こちら印刷用ですhttp://twitter.com/#!/stam_mats2/status/4 ...
05:41 from API
RT @amneris84: その思いが嬉しいですね。 RT @rajushin: @amneris84 ご存知ですか。ベルリン・フィルから日本への応援メッセージです。 http://youtu.be/od49LF_x30w
05:42 from API
RT @ochimasato: 粉ミルクとおむつだけでもヘリで投下できないのかな。粉ミルク6000缶足りないみたいじゃん。9ヶ月の娘がいる身としては一刻も早くお願いしたいです。ヘリから無理かな。
05:43 from API
RT @daijapan: フェンシングの太田選手、水泳の松田選手よりRT @yuking1125: 信頼出来る先生のブログです。冷静な対応をよろしくお願いしますRT @tkc200: いつもお世話になってる国立スポーツ科学センターの小松先生のブログ読んで安心した! ht ...
05:46 from API
RT @Kitsch_Matsuo: 寝ようと思いましたが、これだけ。生存されている方々の名簿です。 http://t.co/07xUH83
05:46 from API
RT @Kitsch_Matsuo: 明日も早いので、睡眠を取ります。そんな当たり前のことができること自体に感謝、ガラにもなく。おやすみなさい。
05:47 from API
RT @inosenaoki: 第二次大戦以降、初めて日常性の断絶を日本人が経験している。三島由紀夫が呪詛した日常性が終ったのである。この悲惨な現実を克服する過程で、新しい復興という時代精神がこの島国に胚胎するかもしれない。
14:23 from API
RT @densya_den: 停電は困る面も多いけど、限られた時間や資源を有効に使おうと思えるので、それはそれでいいことなのかな。過剰な便利さをそぎ落とすと、必要なものだけが残る。
14:24 from API
RT @gomi_sweet: 普段に感謝!
14:25 from API
RT @higashimototiji: 物資の輸送・調達は陸海空あらゆる手段を駆使すべきです。関係各位におかれては、恐らく全力で対応されておられるとは思いますが、重要なのは、現場にそれらが十分に届いているかどうか。つまり、結果なのです。避難されておられる方々の他地域への ...
14:28 from API
RT @shinyasatojazz: 色んな特殊な職業のプロが「自分は今こんなことをしていていいのか?」と悩んでると思う。野球選手は「バットなんか振り回していていいのか?」、棋士は「将棋なんかしていていいのか?」、芸人は「下ネタなんか考えていていいのか?」と……。正解は ...
14:29 from API
RT @NGO_JEN: 今おもうこと。自然災害はその被害を最小限にとどめることしかできない。一方戦争は、思いとどまれば、やめられる。この大きな違いに気づいてほしい。
14:30 from API
RT @kazuyo_k: ブログ更新しました。 現地で必要とする医薬品等の情報サイトが立ち上がっています #311sppt - 全国薬剤師・在宅療養支援連絡会 - 薬剤師情報共有ポータルサ.. → http://am6.jp/ieN8qx
14:33 from API
RT @HikaruIjuin: エアコンやら大きなテレビやら止めた部屋は、少し暗くて少し寒い。でも、それが少しは正しいことをしてる気持ちになれる。
21:08 from goo
大海原を見る自由…と題して、ブログ更新。私の文才では表現しきれませんが、皆様にも、是非!。 #goo_dancho_1969 http://blog.goo.ne.jp/dancho_1969/e/1b287cd449a163bb1d85a9917982d45a
23:23 from web
RT @MATSUDA_MIYUKI: ここチェック!RT@aktkhm: 避難所でxxが足りません!とか孤立してます!というツイートは→防衛省(0353663111) 総務省(0352535111) に電話して住所と被災状況、必要な物資を伝えると対応してくれます。”
by dancho_14 on Twitter