deracine雑想誌

日々にあったこと詩でも書いていきます。

覚悟が定まる理由

2011-06-20 03:08:56 | 特別な一日
こんばんわ、deracineです。

Mixiのつぶやきにはじまり、色々と察してくれている方々。
いきなりにも関わらず、快く話を聞いてくれた友人にまずは感謝を。
mixiのつぶやきから、電話をくれた方へも。

閑話休題。
事の発端としては、2011年6月17日(金)に元彼女から、4月に結婚したという内容のメールが届きました。
それがきっかけです。

みじめなもんで。

知りたかった?知りたくなかった?
どちらにしても知らされてしまった。
ほっておいても忘れていたろう。いえ、徐々に消えて行っていた。
でも、やはり平静にはいられない。

多分、雄として。自分のそばにいた人が自分以外の人を選んだという事実。
それが苦しかったんだろうなとも思う。

突き付けられた現実。
本当は好きとか嫌いとかじゃなくて、そんな理由。
そんなちっちゃい話。
好きか嫌いか?
大好きさ。

でなけりゃ付き合うなんてことはなかったのだから。
今でも?それはYesであり、?でもある。

忘れるようにしていたから。
知ろうとせずにいたから。

好きだったのは、過去のあの人。
今のことは知らない。

メールが来た後。
昼休みに話をした。

少し変わったイントネーションと。
相変わらずの話し方。

強がりがおめでとうと。
そして、有難うと。

多くをあえて言うつもりはなかった。
知る必要はもうない。

もう連絡はしないといった。
するなとも。

同時に、強烈に前を向く意思。
むやみに気力が見たされしまう。

いらだちなのか、何なのか。
少なくとも、本気モードに戻る。
すこし、惰性に、慣性で生きていた気のする自分に対して。

いつもよりも、より踏み出してやる。

ただ、そのことが、好きだったことを表しているという矛盾だと知りながら。


僕の悲しみに君が触れたときに
よびさまされた心

君の悲しみに僕が触れたとき
ただ、抱きしめていた

友として。君の影を照らしたかった。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿