disfrutamos la musica

歩く鍵盤弾き さすらいの日々

6月いろいろ

2011-06-23 21:59:51 | 日々のこと
すっかりブログを放棄していました。

慌しい6月であります。
うわぁぁぁ~~~と、いろんなことに追われていましたが、
なんだかんだで、とっても素敵な日々であります。

6月のハイライト

大好きな藤城清治さんの展覧会に行ってきました。
楽器があって、妖精?小人?がいて、
あたたかくて幸せな展示でした。
藤城さん、カルピスがお好きなのか、
カルピスが無料で飲めるコーナーがあり、うれしかったです。
カルピスって、なんとも、良い飲み物だと思うのです。


久しぶりの旅猫油団ライブ。
おもしろい、北千住のお店、cosmic soulにて
楽しい時間でした。1曲目のテーマ1回し目から汗だくでした。
旅猫油団、来月17日に、とってもとっても素敵なイベントに出演いたします!!!
詳細はまた後ほど!



さやえんどうの苗をもらって植えました。
そしたら、異様な速さで成長中!

↑翌日の写真

↑約一週間後 にょっきにょき

約半年ぶりのハーモニカなっちゃんこと夏樹くんに、歌のモミちゃんこと大江友海さんとのライブによんでもらいました。
とっても素敵な二人。穏やかで、まっすぐで、強くて優しい感じ。大好きです。
リハの前。わたくし初コメダ珈琲にて腹ごしらえ中

モミちゃんとなっちゃん

リハ後のなっちゃんリサイタル。即興ですっごいかっこいい歌をギタレレ弾きながら
歌っていた!この人はほんとに天才だと思う。

2歳の少年も、まもなく歌手デビュー

かれのデビューは、6/19。
世田谷のとっても素敵な教会でやったチャリティコンサート。
本当に素敵な時間をすごせました。

2歳のりょうちゃんは、寝起きで、せっかく用意?した独唱のパートが歌えず仕舞いだったけれど、
みんなで準備し、作ったコンサートはすばらしかったです。

準備中の様子。
発起人のフルートかおりさんと、お手伝いしてくださったアクセサリーデザイナーの
ヤマザキジュンコさん

かおりさんの花の位置、歯医者さん風。

かおり家のいなか

ウーパールーパーは、水槽の掃除とかをちゃんとしないと、
カエルだのサンショウウオだのになっちゃうという衝撃の事実が発覚!!
私のまわりで大騒ぎになってます。

うちの南天も元気です
6月の最初

新芽がまた出てきた

ごく最近

すっかり伸びてまた大きくなった!

この6月もすばらしい出会いがたくさんあったのです。
そして、いろんなことが、いろんな風に、いろいろと発展中!
またお知らせいたします!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿