どの日にどこへ行ったか、色んな事があり過ぎて、覚えてない
そのために、この日記をつけてるのに、意味がない
まっ、いっか
とりあえず、行ったところだけ記しとこ
南港ATCで開催していたトミカ博へ
私としては、車で行きたかったけど、息子君が電車
電車
と、うるさ…リクエストするので、
電車で行く事になった。
ダンナ君と3人やから、いっか
3回の乗り継ぎ
でも、息子君は嬉しいんやろうね
そして、電車にして正解だったと思う。
朝8時過ぎにお家を出発し、到着したのは9時半前。
駐車場に入るための車が、既にたくさん並んでる
良かった~、電車で。
息子君のリクエストを聞いてて良かった
そして、10時オープンなのに、9時半頃から開いてたんかな。
続々と家族連れが入場していく
まだ、チケット売場は混んでいなかったけど、コンビニで混んでた時の為に、購入済み。
入場する時に、必ずもらえる記念のトミカの商品。
人数分もらえるんやね。すごい
そして、中へ入る。
私もドキドキ。息子君も嬉しくて、ハイテンション
また、中でも何かをしようとすると、有料チケットが要る。
いっぱい並んでるチケット売場で並び、とりあえず1000円分購入。
大きい風船じゃないけど、空気が入ってて、子供だけが中でぴょんぴょん飛んで遊べるのに入ったり、
小さな汽車みたいなのに乗って1周したり、
1人で行けるようになったんやなぁ、と成長している事に感動
そして、約1時間並んだ組立て工場。
3種類あり、息子君が選んだのは、GT-Rがカスタマイズ出来る列へ。
これが一番待ち時間が長かった
待っている間、息子君は眠たくなったのか、私に抱っこされながら寝た
寝るのはいいけど、重た~い


約16キロの息子君を30分位の抱っこ。
お母さん、頑張りました。
ダンナ君は、腰痛があるから、あんまりしてほしくない。
自分の順番が来た時を見計らったかのように、直前で目が覚めた。
どの色のパーツがいいかを自分で決めて、簡単な組立てをする。
そして最後に、留め具をとめるために機械を通して、テスト走行をトミカのお兄さんにしてもらって、完成
息子君はずーっと、真剣に見て、聞いてた。
子どもって、ホンマに純粋やねぇ。
この時の顔が大好き
息子君も満足し、12時頃に会場から出る。
この頃には、入場する為に、すっごい長い列。チケット売場もすごい事になってた
私たちは、この後、焼肉屋さんでランチタイム。
また、3回乗り継いで、自宅へ。
その間も、息子君はずっと寝てた。
いつもは、お昼寝の時間帯やもんねぇ。
楽しい1日だった。

そのために、この日記をつけてるのに、意味がない

まっ、いっか

とりあえず、行ったところだけ記しとこ

南港ATCで開催していたトミカ博へ

私としては、車で行きたかったけど、息子君が電車


電車で行く事になった。
ダンナ君と3人やから、いっか

3回の乗り継ぎ

でも、息子君は嬉しいんやろうね

そして、電車にして正解だったと思う。
朝8時過ぎにお家を出発し、到着したのは9時半前。
駐車場に入るための車が、既にたくさん並んでる

良かった~、電車で。
息子君のリクエストを聞いてて良かった

そして、10時オープンなのに、9時半頃から開いてたんかな。
続々と家族連れが入場していく

まだ、チケット売場は混んでいなかったけど、コンビニで混んでた時の為に、購入済み。
入場する時に、必ずもらえる記念のトミカの商品。
人数分もらえるんやね。すごい

そして、中へ入る。
私もドキドキ。息子君も嬉しくて、ハイテンション

また、中でも何かをしようとすると、有料チケットが要る。
いっぱい並んでるチケット売場で並び、とりあえず1000円分購入。
大きい風船じゃないけど、空気が入ってて、子供だけが中でぴょんぴょん飛んで遊べるのに入ったり、
小さな汽車みたいなのに乗って1周したり、
1人で行けるようになったんやなぁ、と成長している事に感動

そして、約1時間並んだ組立て工場。
3種類あり、息子君が選んだのは、GT-Rがカスタマイズ出来る列へ。
これが一番待ち時間が長かった

待っている間、息子君は眠たくなったのか、私に抱っこされながら寝た

寝るのはいいけど、重た~い



約16キロの息子君を30分位の抱っこ。
お母さん、頑張りました。
ダンナ君は、腰痛があるから、あんまりしてほしくない。
自分の順番が来た時を見計らったかのように、直前で目が覚めた。
どの色のパーツがいいかを自分で決めて、簡単な組立てをする。
そして最後に、留め具をとめるために機械を通して、テスト走行をトミカのお兄さんにしてもらって、完成

息子君はずーっと、真剣に見て、聞いてた。
子どもって、ホンマに純粋やねぇ。
この時の顔が大好き

息子君も満足し、12時頃に会場から出る。
この頃には、入場する為に、すっごい長い列。チケット売場もすごい事になってた

私たちは、この後、焼肉屋さんでランチタイム。
また、3回乗り継いで、自宅へ。
その間も、息子君はずっと寝てた。
いつもは、お昼寝の時間帯やもんねぇ。
楽しい1日だった。