もみ蒔き 2011年05月08日 20時23分24秒 | たんぼ Rice field 今日はもみ蒔きでした。うこん畑が草もぐれじゃないかと見に行ったついででもあったのですが ひょっとすると もみ蒔きじゃないかと行ってみた次第です。 わたしとしたことが デジカメを忘れてしまいました。今年はご近所の田んぼも作るので130箱の苗を用意します 遅ればせながら しょうぶを取ってきて しょうぶ湯というものを生まれてはじめてしてみました。
糸昇りのサル(猿) 2011年05月07日 08時16分07秒 | 空撮機材 parts 糸昇りのサル(猿) 糸のぼりのサル 2011.5.5 揚げてみました。この日は地上付近の風がそよ風程度でサル自体が揚がるのが精一杯でした。 ストッパーは特別に付けていないので降りてきません。揚げ糸を引いて笠を閉じました。 2連でも揚げてみました。風がよければデジカメが揚がるかも知れません。
糸昇りのサル(猿) 2011年05月02日 10時01分43秒 | 空撮機材 parts 糸昇りのサル(猿)というのを入手しました。 中心の筒に揚げ糸を通してパイロットカイトを揚げて 笠を全開にしてやれば風を受けて揚ってゆくしかけです。 この向きで揚ってゆき ストッパーに当たって笠が閉じて降りてくるというものです。 これも柄ちがいの同じものです。 撮影が下手で白飛びしてしまいました。直径は約50cmです。 トイカメラかデジカメを揚げて カイトコースター動画を撮るつもりです。 このたびは 「凧の店」・「風車の店」ウッディキャビン-TOP PAGE 凧と風車の店 さんから震災の義捐金オークションということで求めました。