年末恒例の忘年バーベキューです。田舎にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8e/5425423ac29bd68bea38f788761b4d07.jpg)
今年は ロブスターを持ってきてくれた方が『でっかいザリガニ!』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3c/3744548082cd08075c73579c02c0688d.jpg)
今回は人数が多いので 牡蠣の一斗缶が準備されていました。『ふっくらで プリプリ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b8/470f73c6eca9862b7636e1ec7989b706.jpg)
途中 食べて飲んでがいそがしく ほとんど写真は写さず。焼きおにぎりもできていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/35/6a76790b471a7a6e969d1349aabd6e93.jpg)
前日に仕入れていた でっかい赤貝 にぎり拳大です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/9c/b180e0b70b54ecf0dd1cf8d5a96a36d1.jpg)
家の中のキッチンで酒蒸しにしてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/92/03018b1f3e4acda0706e1b69eba33d9e.jpg)
急遽準備した 青竹のお皿に 盛りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/73/5fde0ed0e9ece83963cf508833a54d49.jpg)
こちらも わたくし担当の『あわび』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a6/4e7fa49e906ea769581c078dfcd1e8f5.jpg)
にんにくバターの土鍋で泳がせていただきました。やわらかくて美味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/aa/57ff6a30cc34aaa6c103d34b4007a20d.jpg)
春に 苗を1本あげて 育ててもらった『ジャンボむかご』こぶし大のおおきなのが採ってありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f6/f28d9e22d6d6135504f655cc92afdfcc.jpg)
わたしは 皮ごと主義なので そのまますりました。すごいねばりのむかごでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/80/1cac697474760c094f873d93b3483beb.jpg)
今日は あったかくて 風もなく おだやかでした。とは言いながら 夕方にはパイがまにも火を入れて暖をとりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/15/992bd8f59ddd25b4002df4556930b038.jpg)
今回は 7家族総勢20名の宴でした。生後2週間のあかちゃんもいて かわいかったです。
みなさま『ごちそうさまでした』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8e/5425423ac29bd68bea38f788761b4d07.jpg)
今年は ロブスターを持ってきてくれた方が『でっかいザリガニ!』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3c/3744548082cd08075c73579c02c0688d.jpg)
今回は人数が多いので 牡蠣の一斗缶が準備されていました。『ふっくらで プリプリ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b8/470f73c6eca9862b7636e1ec7989b706.jpg)
途中 食べて飲んでがいそがしく ほとんど写真は写さず。焼きおにぎりもできていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/35/6a76790b471a7a6e969d1349aabd6e93.jpg)
前日に仕入れていた でっかい赤貝 にぎり拳大です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/9c/b180e0b70b54ecf0dd1cf8d5a96a36d1.jpg)
家の中のキッチンで酒蒸しにしてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/92/03018b1f3e4acda0706e1b69eba33d9e.jpg)
急遽準備した 青竹のお皿に 盛りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/73/5fde0ed0e9ece83963cf508833a54d49.jpg)
こちらも わたくし担当の『あわび』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a6/4e7fa49e906ea769581c078dfcd1e8f5.jpg)
にんにくバターの土鍋で泳がせていただきました。やわらかくて美味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/aa/57ff6a30cc34aaa6c103d34b4007a20d.jpg)
春に 苗を1本あげて 育ててもらった『ジャンボむかご』こぶし大のおおきなのが採ってありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f6/f28d9e22d6d6135504f655cc92afdfcc.jpg)
わたしは 皮ごと主義なので そのまますりました。すごいねばりのむかごでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/80/1cac697474760c094f873d93b3483beb.jpg)
今日は あったかくて 風もなく おだやかでした。とは言いながら 夕方にはパイがまにも火を入れて暖をとりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/15/992bd8f59ddd25b4002df4556930b038.jpg)
今回は 7家族総勢20名の宴でした。生後2週間のあかちゃんもいて かわいかったです。
みなさま『ごちそうさまでした』