みつばちの分封(ぶんぽう) 2009年08月30日 21時52分04秒 | 昆虫 めったに 見れないものに 遭遇しました。 分蜂(ぶんぽう)とも言うようです。田舎のたおの さくらの木に群がっていました。 径は20cm強です。 動画 お昼過ぎに撮影して ご飯を食べて まだ 居るかなと見てみたら もう居ませんでした。
うり坊 2009年08月30日 20時57分28秒 | 動物 最初は さるが出た と言っていましたが 田舎の兄が近寄ってみたら うり坊でした。 しばらく 逃げませんでしたが 写真を撮りに近寄ったら さすがに逃げました。 田んぼは 電気柵で囲ってありますので まず大丈夫でしょう。(お昼前です) 杭上のペットボトル内は 通電確認の電球です。 うり坊 ちょい見え動画
ヤママユガ 2009年08月30日 19時27分47秒 | 昆虫 これって ヤママユガじゃないでしょうか? 田舎のはたけの鳥除けネットに止まっていました。半日以上 同じところに居るので 死んでるんじゃないかと思って 揺すってみたら 生きていました。
期日前投票 2009年08月29日 16時00分04秒 | 諸々 に 行ってきました。 別に 30日の都合が悪いわけではないのですが しいて言えば 新型インフルエンザを敬遠したかったからです。しかし 投票する人は ひっきりなしで 投票当日と変わりないようでした。 宣誓書というのを書かせるので 無言でことは終わります。 帰りがけに 某NHKと名乗る方に 出口調査を受けました。投票前から 大勢がわかるのでは ないでしょうか。 あまり参考には なりそうもありませんが 各政党のマニフェスト比較です。 自分と考え方が近い政党・候補者は? ネットで政策を検索・比較 -INTERNET Watch それと まったく意味をなしていない国民審査 のための参考になるのでは と思える情報です。 忘れられた一票 2009 ★ 最高裁判所 裁判官 国民審査 判断資料: あなたの価値観で決めてください…… 最高裁 国民審査の “×”ガイド 鶏もも肉のぶどう煮 2009年08月22日 07時19分41秒 | 食 鶏肉は 一口大に切って 塩コショウをしておく ぶどうは 皮をむいておく フライパンにバターを溶かして 鶏肉を 焦げ目がつく程度に炒める。いったん 別皿に取り出す。 フライパンをきれいにして 炒めた鶏肉を入れて 白ワインをそそぎ ぶどうを入れて 中火で7分程度 蒸し焼きにする。 フルーティーで しゃれた味です。ミニトマトは撮影用に彩りでそえました。 鶏肉のぶどう煮 参考にさせてもらったレシピです。 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧 « 前ページ
鶏もも肉のぶどう煮 2009年08月22日 07時19分41秒 | 食 鶏肉は 一口大に切って 塩コショウをしておく ぶどうは 皮をむいておく フライパンにバターを溶かして 鶏肉を 焦げ目がつく程度に炒める。いったん 別皿に取り出す。 フライパンをきれいにして 炒めた鶏肉を入れて 白ワインをそそぎ ぶどうを入れて 中火で7分程度 蒸し焼きにする。 フルーティーで しゃれた味です。ミニトマトは撮影用に彩りでそえました。 鶏肉のぶどう煮 参考にさせてもらったレシピです。