![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/38/2e1a04a9c9946dc281b18c576ca01372.jpg)
昨日 仕掛けた籠に 掛かっていました(07:18)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/eb/7d10071c412bd1a709b30345e3e8c8bc.jpg)
少し小ぶりですが めがにが3に おがにが1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/75/be0d8aecd039d6f0abe55d52512604bd.jpg)
家に持って帰って ばけつに網を載せて水道の最強水流で洗いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4e/8ec29f37095063bb4d359317f1e26387.jpg)
食品パックに入れて 冷凍庫へ(08:03)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e9/f66486a247234ce804ab03412c6ca8d6.jpg)
30分くらい経って 少し動きが鈍ったところで 大きなはさみは取って ふたつに切って えらを取り除きました(めがにを2 おがにを1 使いました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b0/9b57fa0e35a4ee8f5b6bd9e4e295237e.jpg)
新米ではありませんが 3合の米に しょうゆ大さじ3 酒大さじ1 赤酒はなかったので 焼酎大さじ1 塩一つまみ(これは入れ忘れました)
お水は 田舎の井戸水を使いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c5/8130647d963dbd382722ceffec3fc116.jpg)
待つこと 約40分(電気炊飯器なもんで) 炊き上がりは プーンとかにの香りが 思っていたよりいいにおいです(09:48)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b8/61734bdd5b91afc29f6fadd361099a93.jpg)
よそおい方が へたくそですが ほのかな かに風味の上品な味です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c3/64f4db40c500cc410bc52e67a1b83dde.jpg)