風に吹かれて

ハーレーツーリングと山旅やクライミング、そしてグルメ

12/29(日)南房総 年越し蕎麦ツーリング

2013年12月29日 | ツーリング
TEAM BLAST

☆メンバー・・・つよし氏、ISSA氏と僕の三名。
☆ルート・・・市原IC~大多喜~勝浦~鴨川~千倉~安房グリーンライン~富浦ICから帰路

気温が非常に低く大多喜、勝浦、鴨川など全ての地域で凍結箇所が見受けらた朝でした。
山のルートを外し素直に海沿いを走行しました。

まずは大多喜市街の造り酒屋さんの前でワンショット



目的の蕎麦屋は鴨川の『打墨庵 加瀬』

若手のご夫妻で運営しているとても好感の持てる店舗です。

とにかくシツラエが良い。。。

『NHK美の壺』に出てくるような雰囲気の蕎麦屋です。

蕎麦屋の裏の畑で飼っているヤギがWELLCOMEしてくれます。









注文は『昼の蕎麦コース(2000円~2500円)』を注文

荒引きのそばがき


ノーマルなそばがき


太打ち蕎麦


ノーマルなせいろ蕎麦



ニシン蕎麦


デザート①(黒蜜とパンナコッタ)


デザート②(小豆とあんこのゼリー寄せ)


店内の様子です





ここのご主人は有名な柏の『竹やぶ』で修行をされたとのこと。
ついでに竹やぶの写真をご紹介






・・・・こんな感じ・・・・・

蕎麦を済ませ千倉からグリーンラインを経由して館山ICへ



ここで一押しの蕎麦屋をご紹介・・・・って、
有名過ぎるほど有名な御蕎麦屋さんですが



夕方の『神田まつや』
お客と店舗が生み出す江戸情緒
絶品です