規制値超す生茶葉、「飲む時安全」譲らぬ農水省(読売新聞) - goo ニュース
「
出荷制限したい厚労省に対し、「飲む段階では安全」と譲らない農水省。農家からは「先行きが見えず、早くはっきりさせてほしい」といった声が出ている。
規制値は、茶葉で野菜と同じ1キロ・グラム当たり500ベクレル、茶飲料で水と同じ200ベクレル。茶飲料で200ベクレルを超えたケースはないが、神奈川県の6市町村では9~12日採取の生茶葉で500ベクレルを超えた。乾燥させた荒茶では濃度が5倍になるとされ、南足柄市産の荒茶は3000ベクレルだった。
現在、いずれも出荷が自粛されており流通していないが、法的に出荷を制限するかどうかは、政府の原子力災害対策本部(本部長・菅首相)の判断次第だ。
」
安全とか、安全じゃないとか、出てきた結果で右往左往するのは構わないけど、こんだけ離れた神奈川県のお茶で、暫定とは言え規制値超えちゃうってことは、ほぼ、東日本全域の農産物は『怖い』って結論されても、あながち風評だとばかりは言えないんじゃないの?
「
2011年5月18日(水)10:59
東京電力福島第一原子力発電所の事故で、約300キロ離れた神奈川県産の生茶葉から、暫定規制値を超える放射性セシウムが相次いで検出された問題を巡り、厚生労働省と農林水産省が対立している。出荷制限したい厚労省に対し、「飲む段階では安全」と譲らない農水省。農家からは「先行きが見えず、早くはっきりさせてほしい」といった声が出ている。
規制値は、茶葉で野菜と同じ1キロ・グラム当たり500ベクレル、茶飲料で水と同じ200ベクレル。茶飲料で200ベクレルを超えたケースはないが、神奈川県の6市町村では9~12日採取の生茶葉で500ベクレルを超えた。乾燥させた荒茶では濃度が5倍になるとされ、南足柄市産の荒茶は3000ベクレルだった。
現在、いずれも出荷が自粛されており流通していないが、法的に出荷を制限するかどうかは、政府の原子力災害対策本部(本部長・菅首相)の判断次第だ。
」
安全とか、安全じゃないとか、出てきた結果で右往左往するのは構わないけど、こんだけ離れた神奈川県のお茶で、暫定とは言え規制値超えちゃうってことは、ほぼ、東日本全域の農産物は『怖い』って結論されても、あながち風評だとばかりは言えないんじゃないの?