数日 すっごく寒い日が 続いていたんですが、今日になって やっと 少し 暖かくなってきました
日もだいぶ長くなった
今日は 朝 国領のティップネスに行ってきたんですが、出かける前にお布団を干して 14時半くらいに帰ってきて取り込んだら ちょうどいい感じでした。
ふかふかのお布団って幸せですよね
我が家には布団乾燥機もあるんですが で、それも重宝してるんですが やっぱり 天気の良い日に外に干したお布団は格別
今日は 絶対にホットカーペットで寝落ちしないようにしなくっちゃ
そんな春の陽気で さくらんぼの花芽が一気に育ってきました
もう2週間くらいしたら花が咲き始めるはず
ちょっと楽しみです。
そして ピンクのシクラメンが 再び いっぱい咲き始めました
一度 第一陣の花が終わって ちょっと花芽の数が減ってたんですが・・・・
大家のお婆ちゃんの言うとおり 終わった花芽を摘み取ったら 再びいっぱい咲き始めた という感じです。
お婆ちゃん すごいなぁ
そして・・・
数日前の話になっちゃいましたが・・・・
3月3日のひな祭り
今年も おばあちゃんのちらし寿司と それから菱餅(しょーこは これが大好きなんです)、そして 桃の花で 我が家も 一応の「ひな祭り」をやりました
(3色のお餅の付いた枝は思わず衝動買い。そして なぜか お正月の松と銀柳の花瓶に ひな祭りの花が同居してます。)
お婆ちゃんのちらし寿司 具がいっぱい入ってて すっごくおいしいんです!!
お礼に しょーこからは 桃の花をプレゼント
お婆ちゃんの生まれ育った 香川県産の桃です。
もう 「女の子の節句」って歳でもないんですが・・・
なんか こういう行事って いいですよね。
さて・・・・
明日は 高校卒業以来 一度も会ってない 中学、高校時代に仲のよかった同級生と ものすごく久しぶりに集まる予定です。
みんなどんなオトナになっているかしら!?
なんだかすっごくワクワクします
さぁ 何を着て行こうかなぁ!!!