4匹目!? 2020-03-20 23:09:00 | シルフィ&ダイヤ&ゆきお ニトリのホームセンターで見つけた白猫のクッションと仲良くしてるノルウェージャンコンビのダイヤとゆきお我が家の白猫 4匹目顔のサイズを並べるとこんなに大きさが違うのにこうやって並ぶと同じサイズという……なんとも不思議なことになっております。ニトリの白猫クッション 低反発のふわふわで なんとも気持ちいいです
白 白 白!! 2020-03-18 23:24:00 | 日常 思ったこと、考えたこと ここ数日 すごく寒かったのが落ち着いてようやく春っぽい陽気になってきました気がついたら ずいぶん日も長くなってきた気がします。道路向かいのソメイヨシノが数輪咲き始めていてもうちょっとしたら 窓開けたら桜の花で外が白い!! みたいなそんな季節がやってきます。楽しみ♡さて。すごく寒かった土曜日は 東京でも雪が降りました我が家の窓辺では、白い雪と白い暖地桜桃の花と白い猫 という白 白 白 の競演が!!王子たちも 雪が物珍しかったみたいです。こうやって 彼らも季節の移り変わりを感じてるのかなぁ!?
モテモテ♡ 2020-03-13 22:06:00 | シルフィ&ダイヤ&ゆきお 朝 ご飯が終わってまったりと寝転ぶダイヤに顔を寄せるゆきお。なんかラブラブ!?(2匹とも男の子ですが……)そしてこれまた お昼寝中のダイヤによってきて毛づくろいしてあげながら寄り添うシルフィ。(こっちも 男の子同士ですが……)おっとり癒しキャラの次男ダイヤ なんだかモテモテです。
ひと足先に…… 2020-03-12 22:59:00 | 日常 思ったこと、考えたこと ここ数日 日中はだいぶ暖かくなってきましたそんな春の陽気に誘われて我が家のベランダでは ソメイヨシノよりひと足先に団地桜桃が満開です。団地桜桃 ソメイヨシノより3週間くらい早く開花するんです。3月3日くらいから咲き始め3月5日、そして今はこんな感じ。桜が咲くと一気に春って感じですよね。ちなみに この団地桜桃、毎朝 白猫王子たちが外を眺める「展望台」から ばっちり見える位置にあるので彼らも毎朝 窓越しのお花見を楽しんでいますそして 黄色いモッコウバラも つぼみがつきました普通の黄色いバラも新しい芽がまだ肌寒い日もあるけど春はもうすぐ みたいです。
9歳!! 2020-03-10 23:36:00 | シルフィ&ダイヤ&ゆきお 先日、3月6日に 我が家の長男シルフィが9歳になりましたもう9歳かぁ出会った時は生後3ヶ月の子猫だったんですけどね。でも 9歳になっても 小柄なシルフィは子猫のように可愛いですこんな寝相も相変わらず人間だったら 50代半ばのいい歳したおじさんが子供みたいだったらちょっと怖いですけどね猫はそういう意味では全然問題なくて(飼い猫限定かもですが)ちょっと羨ましいです。お誕生日の日は 念入りにブラッシングをしていつも基本 1日に一回のお気に入りオヤツを特別サービスで2回 あげました(1回分は一袋を3匹でシェアです。)この1年は 歳の離れた新しい子がやってきて シルフィやダイヤも 大きく環境が変わった1年だったと思います。でも 今では3匹はすっかり仲良し。本当、この子たちに感謝ですもう9歳、でもまだまだ9歳長生きしてもらえるよう、これからもしっかりお世話したいと思います