☆SnowcatsのFairy Tails☆

ダンス大好きの橋詰祥子と 3匹のふわふわしっぽの白猫王子、シルフィ、ダイヤ、ジークフリートの のんびり日記☆

すっかり大きくなりました!!

2011-06-30 11:44:25 | 実家のネコちゃんず

雨が上がったら 急に暑くなって 真夏みたいになってきました
九州とかは梅雨明けしたみたいだけど 東京ももうすぐかな!?

いよいよ夏ですねぇ・・・

 

さて 先週末に実家に行って アビシニアンファミリーの猫ちゃんずに会ってきました

5月14日に産まれた グリンダちゃんの2匹の赤ちゃんは 生後1ヶ月半が経ち だいぶ大きくなってきました

もう 大人猫用のカリカリも食べるし トイレもいつの間にか覚えたんだそうです
実家の仔猫ちゃんたちは 大人猫がするのを見て覚えちゃうのか しつけしなくても 勝手にトイレを覚えるんです。
不思議!!

もう グリンダちゃんのお腹の下から出てきて あちこち走り回ったり 2匹で取っ組み合ったり パパの尻尾でじゃれたり ホント 見ていて飽きません。

でもやっぱり!!

ママのお乳は格別らしくて グリンダちゃんを見つけると すぐさまお腹の下に潜り込んで こんな感じになるんです


隣で パパのシンバ君もくつろいでて まさに一家団欒
 
子供たちは 2匹とも パパと同じルディーという毛の色です。

おや
でも いつの間にか2匹で大きさが全然違う!!



左の大きいほうが男の子で 食いしん坊でおっとりした性格。パパ似の顔です。
右の小さいほうは女の子で 好奇心旺盛で 人間大好き。顔はママ似。

こんな小さくっても その子によって性格も全然違って面白いです。
最も 大きさは この後1ヶ月くらいで逆転することもよくあるんですが・・・
(この月齢だと オス、メスによる大きさの違いはまだ関係ないです。)

 

今度の日曜日には この仔猫ちゃんたちのお見合い写真を撮りに行くんだそうです
(実家では 仔猫ちゃんが産まれると 新しい家族を探すためと 我が家の記念にするために 必ず プロのカメラマンさんに 綺麗な「お見合い写真」を撮ってもらうんです

どんな写真になるかすっごく楽しみです。

 

ホント、仔猫の成長って早いですねぇ!!!


明日天気になぁれ!!!

2011-06-26 23:52:35 | 日常 思ったこと、考えたこと

土曜日の夜 久我山駅に帰ってきて 駅のホームから改札階へのエスカレーターに乗っていたら 頭上でぴぃぴぃ ツバメの鳴く声がしました。

びっくりして探してみたら エスカレーターの壁の窓枠の出っ張ったところに こないだ巣立ったばかりのファミリーとみられるツバメが3羽

 

巣立って以来 あんまり駅の構内を飛び回っている姿を見かけなくなっていたんですが こんなところをねじろにしてたんだぁ

でも また姿を見せてくれて嬉しいけど・・・
こんな明るくて人が多く行き来するところで ツバメさんは眠れるのかしら

ちょっと余計な心配をしちゃいます

 

さて・・・・

先日 吉祥寺の100円ショップで こんな風鈴を見つけちゃいました

すっごくかわいい

さっそく ベランダの物干し竿のところに吊るして 風の音を楽しんでいます
明日天気になぁれっ感じで 今の季節にはぴったりですよね。

まぁ 晴れたら暑くなるので 今日くらいのちょっと涼しい曇り空くらいがちょうどいい気がしないでもないんですが・・・


でも 気がついたら来週はもう7月なんですよね。
梅雨明けももう間もなく かな!?
ヤバい!!
うかうかしてたら あっという間に8月の発表会になっちゃう

 

本番まであと6週間
時計の針体重計の針に追われる日々になりそうです

 

ホント 時間の経つのって早いですねぇ。


今月のネイル

2011-06-25 23:31:33 | ネイル

だいぶ 暑くなってきました。
もうそろそろ梅雨明けかしら

だいぶ 日差しが強くなってきたので 最近 自転車に乗るときには がっつり大きな麦わら帽子と それからアームカバーを愛用しています。
かなり怪しい!?
(同じ久我山に住んでいるしょーこのバレエ仲間いわく しょーこは 久我山の風景の中で「浮いてる」そうで・・・
でも 何も対策しないと 駅と自宅の往復だけで ひと夏終わる頃には リゾート帰りみたいな色になっちゃうので 仕方ないです。

その夏の日差しを浴びて 職場のゆうゆう高円寺南館のゴーヤちゃんは だいぶ大きくなってきました

 

弦が伸びてきて ネットに絡み付こうとしています。
早くグリーンカーテンにならないかなぁ。

毎回 勤務の時に このゴーヤちゃんの成長をチェックするのがひとつの楽しみだったりしてます

 

さて・・・

先日 ネイルサロンに行ってきました

ここ最近 abieの新宿東口店に「浮気」してたんですが、今回は 都合の良い日に全く空きがなかったので 古巣の道玄坂店に 1年ぶりに復帰

今回はこんな感じです。

ここ最近 淡いピンクが続いていたので・・・
デザインをフレンチにしたから はっきりした色を選んだほうが フレンチのラインがキレイに出る ということもあって 今回はかなり濃いピクです。
(白とすっごく迷ったんですが・・・)
そこに 左右の薬指と左の中指の3本だけ ゴージャスにストーンを散りばめてもらいました
で 仕上げに ダイアモンドというラメのコートをかけて完成
今回のは かなりゴージャスにキラキラしてます。

この道玄坂店には 実は しょーこが紹介した 元 竹箒の会でご一緒させていただいていた方も来ているんですが なぜか よく 「偶然に」一緒になるんです。
来る曜日も 時に何曜日とか決めてるわけじゃないし 時間も結構 その時によってバラバラなのに なぜかお店で一緒になってたという・・・。

1年ぶりに道玄坂店に行った今回も また その方に 全く偶然にお会いできちゃいました
なんか お互いに呼び合ってるのかしら!?
ちょっと不思議で なんか嬉しいです

 

そう 今 しょーこは 指先を鍛えているんです

というのは 発表会にリハーサルをしてて分かったこと。

「しょーこは 指の関節が自由に動かない!!!

踊っているときに まるで 神経が繋がっていないかのように まったく言うことをきかないんです

なので その指先の神経のシナプスを繋げるべく 毎日 お風呂の中とか、日常生活の気がついたときとかに 指の第1関節を折り曲げて伸ばして それから 第2関節まで丸めて伸ばして というエクササイズ(?)を繰り返しやってます。
(親指は意識しないと他の指と一緒に動いてくれないので 親指だけ、他の4本 それから5本全部 という順番でやるんです。)

まだ初めて10日くらいですが でも ちょっとずつ 神経が繋がってきている気がする
レッスンの時に この第1関節のことろにちょっと意識をもっていくと 指先までちゃんと伸びるような気がするんです。
今度は スーパーボール使って 足の指もやろうかな なんて今 計画中です

 

せっかく爪も綺麗にしたんだし 指先までしっかり活かせるよう もうちょっと 研究してみようと思います


巣立ち☆

2011-06-20 23:25:53 | 久我山情報

久我山駅の 改札の上に巣をかけていたツバメファミリーの雛たちが 今日 巣から外に飛び出しました

昨日までは こんなふうに 3羽並んで 巣から顔を覗かせていたんです。


でも 時折 羽を広げてパタパタさせていて 巣立ちはもうすぐかな!?って感じだったんですが・・・・

今日、駅を通りかかったら 巣は空っぽになっていて それまで 親ツバメが寝るときに定位置にしていた防犯カメラの上に 子供のツバメがみ~んな集合して ピィピィ鳴いては 羽をパタパタさせていたんです

大きさはもう親ツバメと変わりません。

でも よく見ると・・・

大人ツバメのクチバシの下の羽は赤いんですが、子供ツバメはまだ赤くなくて白いんです。

(6月12日「パパの居場所」の 大人ツバメの写真と比べてみてください!!)

まだ 巣を飛び立ったけど 自分で餌は取れないので この位置で パパヤママから餌をもらっていました

 

そして・・・

夜 もう一度通った時には その防犯カメラの上で寝ていました

よく見ると 子供ツバメのしっぽは まだ短くて 「燕尾」になってません
(一羽だけ反対を向いているのが親ツバメなんですが こっちはしっぽの先が立派に伸びています。)
 

かわいい~

 

これからほんの数日間ですが 駅構内で ぎこちなく飛ぶ練習をする子供ツバメの姿が楽しめそうです


6月のお花

2011-06-19 22:14:43 | ベランダのお花たち

いま しょーこの住んでいるマンションの中庭では あじさいがすっごく綺麗に咲いています

 

淡い青紫の株と 赤紫の株。
 

なんかあじさいの花は ピーカンのお天気よりも 雨とか曇り空が似合いますよね

雨の日は出かけるのがちょっと億劫になるけど 外に出て この中庭のあじさいの綺麗な色を見ると 「まぁ これもいいか」って気分になります。

 

そして しょーこの家のベランダでは 今 ミニバラがかわいい花を咲かせています

それからライムの木につぼみが出てきました


(ライム、例年はもうちょっと早い時期に花が咲くのに 今年は全然花芽が出なかったんです。 で 今年はもう諦めていたんですが・・・
なぜか今頃 つぼみがついてくれました。)

ブルーベリーも 今 ぐんぐん伸びているので そのうち花が咲いてくれるかなって期待しています。
復活したシクラメンも このとおり だんだん葉っぱが増えてきました☆

 

そう、オレンジとライムの木で「飼ってた」青虫ちゃんは なんと 鳥さんに食べられてしまいました 
ちょっとショック。

ですが 新しい青虫ちゃんが今 すくすくと育っています

この青虫がキレイなアゲハ蝶になる頃には 梅雨が明けて夏がやってくるかな!?

 

また鳥に食べられてしまわないように見守りながら 楽しみに待ちたいと思っています。


お気に入り☆

2011-06-15 19:46:41 | 日常 思ったこと、考えたこと

先日、久我山の駅にツバメの巣が3つってここに書いたんですが・・・
もうひとつ見つけて 全部で4つでした
もしかしたら しょーこが気づいてないだけで まだあるのかしら

久我山駅って そんなに大きな駅じゃないんだけど・・・
4組もツバメファミリーがいると 構内中ツバメだらけって感じです

なんでも 駅の中は 雨も凌げるし 天敵のカラスも来ないしで 巣を作るにはもってこいの環境なんだとか

ホント 今 久我山駅は ツバメの集合住宅状態です。

 

 

さて・・・

最近 ちょっと真面目に自炊してます

さすがに ダイエットしなきゃかなりヤバい状況に追い込まれてきてるので・・・・

基本的には しょーこはパンよりもご飯派です
玄米2:白米1の割合でブレンドして そこに麦と雑穀を大量に混ぜ込んだ雑穀玄米ご飯にしてます。

そこに 恒例の野菜スープと それからもう1品 タンパク質系のおかず・・・豆の塩ゆでとか お豆腐とか ささみの燻製とか・・・たまにハンバーグとか野菜とエビの炒め物みたいなのをお惣菜屋さんで買うこともあります・・・が基本かな。

ダイエット、なかなか結果が出てくれないんですが・・・
まだ 8月まではちょっと時間があるので もうちょと頑張ってみたいと思っています。

 

そんな食生活なんですが・・・・

最近 ちょっとハマってるジュースがあるんです

それがこれ!!

伊藤園から出てる「理想のトマト」っていうトマトジュースと それからタカナシの「メロンバナナミルク」ってやつです。

「理想のトマト」 すっごく美味しいです
しょーこは 塩の入ってないトマトジュースってあんまり好きじゃないんですが これは美味しい!!
説明に 「トマトジュースの苦手な人でも飲めるトマトジュース」みたいなことが書いてあるんですが 本当にその通りで 味が濃厚で 甘味と酸味のバランスもバッチリで とってもいいです

ただ 難点は あんまり売っているお店がないってこと。
見つけたときは まとめ買いしちゃってます。

 

もうひとつの 「メロンバナナミルク」は・・・

最初 「メロンとミルクって合うの!?」って気はしたんですが なんとなく心惹かれて買ってみたんです。
そしたらこれがすっごく美味しい!!
もちろん甘いのは甘いんですが イチゴミルクとかよりも香りが良くて 甘さもさっぱりしてる気がする。

もちろん これをゴクゴク飲んじゃうと太るかな!? なので お風呂上がりにコップに半分くらい 自分へのお疲れ様で飲んでます。

 

なんか 美味しいもの見つけると嬉しくなりますよね

ご興味のある方 見つけたらぜひ 試してみてください!!!

 


パパの居場所

2011-06-12 23:45:23 | 久我山情報

1週間も前の話のなりますが、しょーこの家の近所では 先週の土曜、日曜の2日間 「ほたる祭り」というお祭りがありました

これは 毎年やっているお祭りで 久我山近辺を流れる2つの川、神田川玉川上水に 大量のホタルを放流するお祭りで 1年でいちばん久我山に人が集まる日 なんです。

最も ホタルは もちろん 玉川上水や神田川で育ったわけではなく 養殖なんですが それでも・・・
こんな東京都内の 一応23区内で ホタルがたくさん飛び交う光景を見られるなんて ちょっとシアワセな気分です

飛んでるホタルって 結構どんくさい(!?)ので 手のひらでふわっと包み込んで捕まえることもできます。

今年はなんと そのホタルの光をデジカメで撮影することに成功

  
去年まで持ってたデジカメは無理だったんだけどなぁ。
最近のデジカメはすごいです

 

しょーこの家のすぐそばの玉川上水会場の近辺は 新しくできる放5道路という大きな道路建設のための土地買収のせいで この1年で だいぶ周辺の景色が変わりました。
大きな道路で便利になるのもいいけど ありのままの武蔵野の自然が残った玉川上水はやっぱり残して欲しいなぁって思います。

来年も この玉川上水の土手で ホタルが見れたらいいなぁ

 

そして・・・

その久我山の駅では 今 ツバメのカップルが3組 子育てに励んでいます。

1つは改札の真上、もうひとつは 北口のエスカレーターの上の壁、そして3つめは 南側の階段がある吹き抜けの部分のいちばん高いところの壁です。

  

改札上の巣は もうヒナが孵っているらしく 親鳥が駅の構内を 通行する人の合間をすり抜けるように飛び回って 餌をせっせと運んでいます

南口の巣は お母さんが卵を温めている状態、北口の巣は これから卵を産むのかなって感じ。

お母さんツバメが卵を温めている間 お父さんのツバメは 巣のすぐそばにいるんですが このお父さんツバメも だいたい定位置が決まってたりするんです

改札の巣のパパは 改札の外の防犯カメラの上を定位置にしていて 夜に通りかかると いっつもこのカメラの上で寝てます。
(今は ヒナが孵ったので ママもこのカメラの上を寝床にしているみたいです。)


そして 南階段のカップルのパパは なんと 階段の手すりのてっぺんを定位置にしています。

ここは もうすぐそばを人が通る場所
でも すぐそばまで人間がやってきても 別に怖がる様子もなく ぴぃぴぃ可愛い声で鳴いているんです。
ツバメは人間が怖くないのかしら

しょーこも すぐそばまで寄って 1枚 写真を撮らせてもらっちゃいました。

このツバメさんたちは すっかり久我山のアイドル

これからヒナが巣立つまで しばらく楽しませてもらおうと思っています


災難続き・・・

2011-06-10 23:50:50 | 日常 思ったこと、考えたこと

今週 ゆうゆう高円寺南館に行った時の ゴーヤちゃんです
 

だいぶ大きくなって 弦が出てきました!!

ゆうゆう館よりも1ヶ月早く しかも苗から育てている(ゆうゆう館のは種から育てています) 下の階の保育園のゴーヤは すでに2階に届く高さに

ゆうゆう館のゴーヤも 梅雨が明ける頃にはグリーンカーテンみたいになっているかなぁ!?
 

すっごく楽しみです

 

さて・・・

今週のしょーこは ちょっとトラブル続きでした

まず 火曜日の朝。

起きたら どうも首を寝違えたらしく 首が全く動かない
それでも 左右にはなんとか少しは動くんですが 上下に動かすとものすごい激痛で 1日 「うなづきのできない人」になっていました。

でもまぁ それは フェルビナクの入ったシップ貼りまくって なんとか 水曜日の夜位にはおそるおそるだけど 動くようにはなったんですが・・・・・

 

今度は 声が全く出なくなってしまいました

水曜日の夜、K'Zのレッスンから帰ってきて・・・この日は 朝 高円寺に行って そのあと 午後は北区の志茂に移動して携帯電話の講習会をやって それで夜 K`Zのレッスンに参加っていう 久々の大移動の日だったんですが・・・
それで ちょっと疲れていたのか お風呂上がりにうっかり 窓を開けたままフロアーの上でうたた寝しちゃったんです
それで 夜中に目が覚めたら 冷えちゃったらしくって なんだかものすごく寒い・・・

「やっちゃったぁ」って思ったときはすでに遅しで 喉がものすごく痛くなって 咳が止まらなくなってて・・・ 

翌朝起きたら 予想通り!!
声がかすれて出なくなっちゃってました

でもその日は ゆうゆう高円寺南館でモバイル講習会をやる日
2時間 みっちりしゃべらなきゃならない・・・。
仕方なく 根性で2時間 途中で声がかすれて出なくなったら講義も休憩時間にしたりして なんとか乗り切ったんですが・・・

そこから 本当に全く声が出なくなっちゃいました

 

一応 近所の耳鼻咽喉科には行ってきました。
どうも 前回行ったのが ちょうど1年前だったらしい。

声が出なくなるの この時期の季節病なのかしら

昨日までは 唾を飲み込んでも喉が痛かったんですが その耳鼻咽喉科でもらった薬が効いたらしく とりあえず 今は 熱も下がって 声以外は完全に復活しました。

 

言いたいことが何も言えないって不便だぁ・・・

でもまぁ 1年に1回くらい 寡黙な人になるのもいいか!?

とりあえず 声を使わないのが一番らしいので しばらく 「しゃべらない人」になってようと思います。

 

 


Rainbow

2011-06-08 23:21:45 | バレエ ミュージカル

梅雨時なんですが・・・
なんとなく 雨が降ってるような降ってないようなはっきりしないお天気が続いています

かわいいレインコート買ったから ちょっと着て出かけたい気もするんですが そういう時ほどあんまり降らない気がする!!

でもまぁ ちょっと湿度は高いけど(これも 湿気だと思わないで 「潤い」だと思えば・・・って 誰か言ってました) 暑くもなく寒くもなく エアコンのいらないちょうどいい気温ですよね。

最近 地元久我山駅のエスカレーターが復活してくれて ちょっとうれしいです

 

さて!!

6月5日の日曜日、江戸川総合文化センターにて開催された 「骨髄バンク 命のつどい」というダンスのイベントに K'Z DANCEから出演させていただきいました

今回は 2曲 だったんですが そのうちの1曲が 3人の先生がちょっとずつ振付していて 1曲の中に全く毛色の違った3つのパートが含まれている という新しい試みのナンバーだったんです。

3つのパートでそれぞれ衣装も違うので 曲のつなぎのところで衣装の早替えもあって・・・

どんくさいしょーこは 最初の頃はかなりいっぱいいっぱいでしたが でも バレエじゃ絶対着る機会がないような 超☆セクシーな衣装を着たり なんだかんだ・・・すっごく楽しかったです。

   

曲のタイトルが 「扉を開けて~」だったんですが まさに 新たな「扉を開ける」みたいないい勉強になりました!!

そして もう一曲が K'Zを率いる町永一美先生振付の 「True Color」という作品。

これは あの3月の大震災の直後、 舞台のリハーサルとかで利用していた新宿のコズミックが 翌日から被災された方の避難所になる という日に、その場所に魂を込めるみたいな感じで町永先生が振りを作った 「復興へのメッセージ」のようなナンバー。

いつかきっと空に虹がかかって 平和な日が戻ってくる みたいな そんなストーリーなんです。

とっても素敵なダンスで、いっつも ダンスが「動きの段取り」みたいになってしまうしょーこにとっては 「踊り」とかかわる根本的な姿勢からもう一回見直すみたいな そんな勉強になることがいっぱいでした。

 

でも・・・

実は この舞台のリハーサルの途中で 1回 すべてがイヤになってしまって ダンスというものを習い始めて初めて バレエもジャズも レッスンに行っても集中できないし なにより ちっともココロがときめかないって時期があったんです

ホントに そんなの初めてのことで なんとか自分を奮い立たせようにもどうしていいか分からなくて バレエはそれでもなんとか 体の使い方ということに焦点を合わせることで なんとか参加していたんですが こういう メッセージの強い作品とかは 本当に自分のなかでどうにもならない感じで・・・
ただ ただ モチベーションの上がらない自分の存在がみんなの脚を引っ張っていることが辛くて 江戸川の舞台が終わったら スタジオを辞めようかとも思っていたんです。
(ちょうど シクラメンが急に枯れちゃった時期とも一致していて それも何かの暗示みたいな感じでした)

でも 本番2週間くらい前になって 急に雨が上がったみたいに なんか自分の中で吹っ切れて もとの 下手くそだけど踊るのが大好きなしょーこに戻ることができました
(そして シクラメンも復活しました

本番に間に合ってよかった!!

今回のテーマの虹
虹も いいお天気が続いているときじゃなくって 雨が上がって急に晴れたときに出るものだから そういう意味で・・・
ちょっと本来のメッセージとは違うし すっごく個人的なレベルになっちゃうけど 今回の舞台は しょーこにとっての「虹」になった気がします。

みんなで作った虹、しょーこもその一員になれていたかしら

 

 

町永先生と K’Zの仲間たちに心から感謝!!!

 

 

さぁ 次なる舞台は 8月のSGIバレエスタジオの発表会。

今回学んだことをしっかり活かして でもまた新たな気持ちで頑張りたいと思います


奇跡の復活!?

2011-06-04 16:49:23 | ベランダのお花たち

今日は 梅雨の合間のさわやかないいお天気です

土曜日の午後は比較的ゆっくり家にいられることが多いので この日にいいお天気だと超ラッキー☆

ベランダにお布団を干して(布団乾燥機もいいやつを持ってるんですが、やっぱりお日さまに干したお布団は格別)、シーツとかバスタオルとか 溜まった洗濯物を片付けて なんかちょっとまったり いい感じです

8月の発表会のリハも・・・
しょーこは今年は3曲 参加させていただくんですが とりあえず 振付けは全部仕上がって これからそれを踊りこんで 熟成させていく段階になりました。
SGIバレエスタジオのカレンダーには なんと 「本番まであと10週間」とか 「6週間」とかいう文字が 月の終わりのところに書き込まれているんですが・・・
時間があるようで うかうかしているとあっという間に本番になっちゃう。
リハーサルも それからダイエットも ちゃんと目標をもって頑張らなくっちゃなぁって思います。

 

さて・・・

我が家のベランダのミニシクラメンに 最近 一大事件が起こりました。

4月の終わり頃まで 順調に花を咲かせ続けていたんですが・・・
5月に入って 連休明けくらいの頃に 突然 葉っぱから花から ぜ~んぶ一気に枯れてしまったんです
本当にあっという間の出来事で 「あれ? ちょっと萎れてきたかな!?」って思ったら そこから数日で 全部 茶色く枯れちゃった!!

もう ものすごいショックでした
(どうも 花が終わって 種がついた茎をそのままにしてしまったのが原因のようです。)

ベランダに出ると 枯れちゃった鉢が目に入って ちょうど プチ5月病になってた時期と重なったのもあって なんだかものすごく落ち込むんです
でもどうしても その鉢が捨てられなくて 大家のお婆ちゃんの 「きっとまた出てくるから」っていう言葉を信じて そのまま置いておいたんですが・・・

 

それから2週間たって 本当にその言葉通り ものすごく小さな新しい葉っぱが2枚 枯れた葉っぱの下から出てきたんです

もうびっくりするやら嬉しいやら!!

それから1週間、さらにもう1枚の葉っぱが出て その下には 新しい葉っぱの赤ちゃんがいっぱい顔を出しています。

まさに奇跡の大復活!!って感じ

 

今年の秋には また かわいいピンクの花をたくさん咲かせてくれるかしら

引き続き 大切に育てていこうと思います