☆SnowcatsのFairy Tails☆

ダンス大好きの橋詰祥子と 3匹のふわふわしっぽの白猫王子、シルフィ、ダイヤ、ジークフリートの のんびり日記☆

ドルシネア

2018-12-17 13:12:45 | バレエ ミュージカル
16日の日曜日、

お世話になっている
田中一也先生のスタジオの発表会に 出演させていただきました


しょーこが参加している オープンクラスは
今回 全員が ソロのバリエーションを踊るということで


今回は 数曲の課題曲の中から
しょーこは
ドンキホーテ2幕のドルシネアのバリエーションを躍らせていただきました




やっぱり1人で踊るってのは難しいです


でも本当に…

本番までに解決できたこと、今回はできなかったことを含め、
今の自分のいろんな課題が分かった気がします。



そういう意味ですごくいい経験になった かな。


なかなかない機会なので
チャンスを与えて下さった田中先生に感謝

オープンクラスからは17名も参加していたんですが
みなさん すごく真摯にバレエに取り組んでいる方ばかりで、
そういう意味でも とてもいい刺激になりました



今年の舞台出演は とりあえずこれで終わり。


でも、来年の8月くらいまで
ちらほら 予定が決まりました


ありがたいことに バリエーションも また チャレンジする機会がありそうです

今回の経験を活かして
技術面も メンタル面も
ちょっとでも進化できたらいなぁ



会場の タワーホール船堀のロビーは クリスマス一色





これは 夏にチャレンジさせていただいたので……


(もちろん全幕とかではなく アダージオ部分だけの抜粋ですが)




次の目標はこれかな



難しいかなぁ


まぁ 目標は目標として



来年も頑張りまぁす

お守り♡

2017-12-02 12:24:43 | バレエ ミュージカル
12月になりました

今日は お世話になっている ソ.ギボム先生のクラスのメンバーと一緒に 宇上賀子先生のスタジオの発表会にお邪魔しています。


今回は ドルシネア姫のバリエーションを踊ります




ギボム先生のところでステージに参加させていただくようになって3回目。
普段のSGIでは バリエーションを踊ることはほとんどないので 1人で踊るのはやっぱりちょっと緊張する


さっき ゲネプロが終わって楽屋に戻ってきたところです。


しょーこの楽屋の化粧前には いつも白猫セット

それと 今回は お守りがもうひとつ


先週 ティップネスの北村三佳子先生のクラスに参加したときに ポアントの先端に 猫の足跡のスタンプを押してもらったんです



これは別にお守りとして ではなく
単に
このスタンプがちゃんと床に触れて 消えてきたら正解

という意味のマーキングなんですが……


猫派の身としては ポアントにお守りを貰った気分



さぁ、本番まであとちょっと。

ゲネプロでの反省点を踏まえて、

今日は すごく上手な方もいっぱい出演されているので
自分をしっかり持って

楽しんで踊れたらいいなと思っています


頑張りまぁす☆




七五三♡

2017-11-15 23:45:56 | バレエ ミュージカル
いつのまにか 11月も後半になっちゃいました。

外はすっかり秋









去年は 12月になるまで イチョウとか 青々してた気がするんだけど

今年は 秋っぽい11月って気がします。

お天気も比較的いいし



でも だんだん寒くなってきたから もう冬はすぐそこですね



さて。



今日は 12月に ソ.ギボム先生のクラスで参加する バリエーションの発表会の照明合わせでした



今回は ドルシネア姫のバリエーションを踊る予定です。
(リハーサル期間が1ヶ月しかないので やったことのある演目で選んじゃいました)


衣装は 今日 いただいたんですが、こんな感じ




しょーこの踊りはともかく

衣装はめっちゃ可愛いです

他の出演者の方々にも かなり好評でした

やったぁ


もう こんなラブリーな衣装 あと何年着られるか分からないので
今 着とかなきゃって感じかな


ちょうど11月15日だから……
七五三みたい‼︎‼︎



でも 衣装がつくと テンション上がります


肝心の踊りはまだまだですが……


せっかくの可愛い衣装なので

身体ももうちょっと絞って

踊りの方もあとひといき



頑張りたいと思いまぁす



あれから10日……

2017-10-12 19:23:31 | バレエ ミュージカル
またまた久しぶりの更新です



10月もいつのまにか半ば

職場のゆうゆう館では 1ヶ月、2ヶ月先のスケジュールを決めるので 今頃 12月や1月のカレンダーを作成していたりして、
なんだかもう今年が終わっちゃう気分です。
早いなぁ


さて。


更新をサボっていたのは

しばらく ちょこっと抜け殻になってまして……





10日ほど前の10月1日に

7月のSGIの発表会の時に パドゥドゥのパートナーをお願いした 田中一也先生のスタジオの発表会に出演させていただきました


今回は 大人のオープンクラスのメンバー6名が みんなパドゥドゥにチャレンジするというコンセプトで、


しょーこは タリスマンという演目のアダージオを踊らせていただきました。





7月末の発表会が終わってから取り掛かって
8月はなかなかリハーサルが組めなかったので

実質 9月に入ってからの数回で仕上げたという突貫作業でしたが……


田中先生にいろいろ助けていただいて

なんだか自分でもちょっとびっくりするくらい 順調なリハーサルでした


7月の発表会のチャイコフスキー パドゥドゥは
正直、今のしょーこにはだいぶ背伸びした演目でしたが

結果はともかく チャレンジしたことは凄く勉強になったのかな

改めて 無謀なチャレンジに付き合ってくれて
成長させてくれた田中先生に感謝です


本番は ちょっと緊張しちゃいましたが

でも 大きなミスもなく

今のしょーこの力量を考えたら
すごく充実した本番を迎えられたかなと思います

ふぅ。




7月30日のSGIの発表会、
8月27日の 骨髄バンクのイベントのグルナーラのバリエーション、そしてK'zで踊ったメドレーと La La Land

そして今回と。

ほぼ1ヶ月間隔の本番ラッシュがやっと終わって。


なんだか 本当に抜け殻になっていましたが……




そろそろ 次に向けて


いろんなことが動き出しているので

また エンジンをかけていこうかな と





常にこうして目標をいただけていることは

大変な部分もあるけど

本当にありがたいことだと思います




今年もあと2ヶ月半。


もうひと頑張り です












グルナーラのお衣装☆

2017-08-22 21:50:26 | バレエ ミュージカル
今度の日曜日、

中野ZEROホールで開催される 骨髄バンクのダンスイベントに

先月の発表会でも一緒に踊っていただいた ソ.ギボム先生の S-Balletというチームで 出演させていただきます


しょーこが踊るのは
「海賊」の 奴隷のパドゥドゥ から
グルナーラのバリエーション。


今 そのリハーサルが追い込みに入っています


今回の舞台のリハーサルは
4月頃から それぞれ出演メンバーが 日程を合わせてスケジュールを組んで 練習を進めてきたんですが……

しょーこは SGIバレエスタジオの発表会の練習と日程が重なってしまっていて
今月に入るまで あまり そのリハーサルに参加できず


その結果
ほぼ今月に入ってから……

全10回のリハーサルのうち 3回は今週、という
まさに試験前の追い込みのごとく
突貫作業で練習に励んでおります




衣装はこんな感じ



キラキラしたブルーです。
しょーこにしては珍しい色味かな。

なかなかゴージャスです



今回 SGIの発表会でも あんまりキラキラ系の衣装はなかったから なんだかすごく嬉しいです

衣装が素敵だとテンション上がりますよね


実は 発表会終わってから
やっぱりちょっと気が抜けてしまって次のリハーサルになかなか 気持ちが乗らなかったんですが
この衣装で一気に気分が上がってきました

なんて単純‼︎‼︎



頭飾りや腕飾りも 今まであんまり付けたことのないデザインで。



これもなんだかゴージャスな感じです



やったぁ




久々に1人で踊るので

不安もいっぱいですが……



キラキラの衣装のパワーも借りて

あと1回のリハーサル、
舞台でのリハーサル、
そして本番と。


もうちょっと上を目指して
もうひと頑張りしたいと思いまぁす☆









右巻き 左巻き

2017-07-22 23:50:12 | バレエ ミュージカル
いよいよ バレエスタジオの発表会まで あと1週間になりました。


来週の今頃は 舞台での場当たりを済ませて

本番に向けて どんな気持ちなのかなぁ


きっと あっという間の1週間だと思いますが……


でも 1週間。

24時間×7日間。


無駄にしないよう しっかり頑張れば
まだまだ もうひと伸び できるかな⁉︎

そんな気持ちです




今回の発表会で

しょーこは 5曲 参加させていただくことになっているのですが……



そこで 踊りとは別に もうひとつ 課題があったりします。


それは 衣装の早替え


特に……


3部で踊る3作品は

Symphony in C → シニオン
川上寛子先生の創作作品 → 夜会巻き
ワルプルギスの夜 → ポニーテール

と それぞれ15分弱の間に
衣装のチェンジだけじゃなく髪型も変えなきゃならないという‼︎‼︎


中でも シニオン→夜会巻き の チェンジは

夜会巻きをあまりやったことがないので ひとつのすごく大きな課題だったりします。



何がともあれ

練習しなくては と 思い

ヘアアクセサリーを売っているお店で
夜会巻き用のピンを買って



ついでに作りかたも教えてもらい


日常生活でOKなだけじゃなくて
踊っても崩れないように作らなきゃならないので

レッスンの度に せっせと練習して 夜会巻きにチャレンジしていたんです。


最初は やたら盛り上がっちゃったり
回ったら緩んできちゃったり
逆に締めすぎて レッスン中 ずっと痛かったり

いろいろありましたが

なんとか‼︎‼︎


1分でささっと
それなりにキチッと纏められるようになってきました


おお、これなら何とかなるかな⁉︎

と ちょっと安心した矢先……


新たな問題が‼︎‼︎


夜会巻きというのは 髪の毛の束を左から右にねじり上げて 右側からピンを刺す作り方と

逆に右から左にねじり上げて左側からピンを刺す作り方があるのですが……


しょーこができるようになってきたのは 右にピンを刺す方で

本番でやるのは 逆側だということが判明
(頭飾りの向きの関係です。)

な、なんと


作り方としては 単に全ての手順を逆にすればいいだけ なんですが

これが実は結構難しい

振り出しに戻っちゃった感じで 目下 悪戦苦闘中です


本番では 時間がないので 迷いなくパパッと作れるようにしておかなきゃ。

むむむ……



でも 考えてみたら

今までやってた方も 1週間くらいでなんとかちゃんと留められるようになったから

今から練習すればまだ間に合うかな?

うん、これも練習あるのみ ですね



さぁ 本番でうまくいくかどうか。


踊りと同じくらい ドキドキです。

お衣装⑵♡

2017-07-18 22:22:51 | バレエ ミュージカル
⑴に続いて……


3部で踊る3曲のお衣装です




まずは 3部の最初に踊る Symphony in Cのお衣装。



しょーこが参加させていただくのは今回の発表会で3度目になる
川口すみ子先生のクラスの作品です


Symphony〜 は 以前に その川口先生の振付で1楽章を踊ったことがあるんですが 今回は3楽章。


川口先生のレッスンやリハーサルは とにかくストイックで

大人バレエでも 振りの順番とかよりも 基本がちゃんとできていることにすごく重点を置くので

それまでずっと 順番がなんとなく合っていればOKみたいな なんちゃってバレエでやってきたしょーこには すごくハードルが高くて

でも 本当にいい勉強になっています



川口先生に出会わなかったら
今頃 まだ「なんちゃってバレエ」を なんの疑いもなく続けていて
レッスンに対する考え方が全然違うものになっていたかもって、

それくらい 革命的な出会いでした

今回のSymphonyも

すごい運動量のナンバーなんですが
いろいろ厳しく言われながら
ひと昔前のスポ根ドラマみたいに みんなで全力で頑張っています。




このお衣装は 今回着るなかで一番ゴージャスかな。

グリーンのオペラ丈で、キラキラしています。




踊るメンバーは クラスの5名 プラス ゲストの ソ.ギボム先生。
みんな ちょっとずつ ギボム先生と組んで踊る構成です。

パドゥドゥもあるので、
まさかの 1回の発表会に 王子様2人‼︎‼︎

こんな贅沢なことはたぶん2度とないので……


しっかり頑張りたいと思います





そして これは 川上寛子先生の創作ナンバーのお衣装。



白鳥 ではないんですが それに近いイメージだそうで
お衣装も振付も 鳥っぽい感じです。


この作品は 12名と人数も多くて
しかも バレエの先生級の上手な方もいるので 立ち位置もそんなに目立つ場所でもなく

おまけに ポアントでなくバレエシューズ‼︎

なんですが……



川上先生のリハーサルは
細かい動きのタイミング、角度やニュアンスなどなど

すべて厳密に全員揃えるみたいな感じなので

ある意味 この作品のリハーサルが一番 細かく神経を使います


繊細な動きとか そういうのが苦手なしょーこにはすごくいい勉強になってます


素敵な作品なので 綺麗に踊れたらいいなって思います





そして ラストは 主催の竹村優子先生振付の 「ワルプルギスの夜」


これは 総勢15名と ソリストの方1名といういちばん豪華な大人数ナンバーです。


お衣装は 全部で7色(ソリストさんはデザインも全く別です)。

しょーこは白


白チームは3人で 白い布を持って踊ります。


カラフルチームは華やかで元気いっぱいって感じなんですが

白チームは 少人数だし 曲もしっとり系でなんか平和な感じのリハーサルです


このナンバーは 気心の知れたメンバーも多いので すごく楽しいです。

発表会の締めくくりに 思いっきり 出し切れたらいいなって思ってます






ちなみに 5着の全部入れると こんな感じ‼︎‼︎



今回は比較的 コンパクトなお衣装が多かったからまだ助かってますが

これでも十分 これからプレゼント配りに行くサンタクロース状態です

ちなみに 頭飾り等々は 全部この箱に収めてあります。

ジャストサイズの箱でしょ⁉︎)



さぁ、発表会まで本当にあとちょっと。


昨日の照明合わせは 自分的にはいろいろ反省点だらけで

でも 逆に それで 本番に向けてスイッチが入った部分もあります



いよいよラストスパート。

熱くて いい夏になるよう 頑張りたいと思います












お衣装⑴♡

2017-07-18 17:17:45 | バレエ ミュージカル
昨日 海の日の祝日は
7月30日の SGIバレエスタジオの発表会の照明合わせでした。


この日に備えて 今回のステージで着用するお衣装が勢揃い。


5曲 参加させていただくので お衣装も5パターンです。


まずはこれ。




これは 大人チームトップバッターで踊るタランテラという作品のお衣装です

6名のメンバーで踊ります。

今回の衣装の中で 唯一の短いチュチュで

鮮やかなオレンジ色のスカート
中のチュールはオレンジと黄色で かなり可愛らしい感じです


というのも……

踊るのは決して平均年齢は低くはない(笑)顔触れなんですが……


振付をした先生いわく
設定年齢はなんと13〜14歳だとか
(ここ 笑うところじゃありませんよ)

「無理〜」とか言いながら
でも わいわい仲良くお稽古しています

個人的にも こういう色の衣装はあんまり着たことがないので ちょっと楽しみ。


あとは 速い曲ですが ひとつひとつの振りを丁寧に、

そして チーム全体で 少しでも 「少女のキャピキャピ感」を出せればいいかなって思ってます。




そして これは 今回チャレンジさせていただくパドゥドゥのお衣装です。


演目はなんと チャイコフスキー パドゥドゥ

はい、今のしょーこの実力には ちょっと背伸びしまくりな演目です


でも すごく好きな曲で

だんだん歳をとって 趣味でもバレエを踊れなくなる前に 一度は挑戦してみたいとずっと思っていた演目だったりします。


それをいつにするか……


2年に1回の発表会で、

もう2年待って
少しでも技術的なこととか 吸収して伸びる分と
それから 歳を重ねて体が効かなくなる分と。

すごくすごく迷った挙句 今回 チャレンジしてみることにしました


お衣装は なんと

しょーこがSGIバレエスタジオに入ったばかりのころ
主催の竹村優子先生が踊ってるのを見て 憧れた

その 竹村先生のお衣装です

きゃ〜‼︎‼︎

嬉しいのと プレッシャーなのが半々ですね

もちろん。

今の自分の実力で ちゃんと踊れるとは思っていません。

でも 実力以上のことにチャレンジして 少しでも成長できたらいいかな


パートナーの田中一也先生のお力を借りて
お衣装のパワーも借りて

自分なりに納得のいく仕上がりになれたらいいなぁって思っています。



さぁ 残り3着分。

この調子だとちょっと長くなりそうなので
第2部の分(3部構成で 大人チームは2部と3部なんです)はこの辺で……


⑵につなげたいと思います






7月になりました‼︎‼︎

2017-07-03 20:45:05 | バレエ ミュージカル
いよいよ 7月になりました‼︎‼︎


昨日の大宮ソニックシティーホールでの本番も

なんとか

なんとか 無事に終えることができて



ひといき……


つく間も無く


今日は いよいよ本番まで1ヶ月をきった
SGIバレエスタジオのリハーサルに行ってきました。



今日は パドゥドゥのリハーサル。

本番の翌日って 疲れてるかな と 思うんですが

意外と身体は動くみたい


なんだろう、舞台にパワーを貰うのかな。

本番がひとつ終わると
それが納得のいく結果だったか否かに関わらず

その直後のレッスンや、リハーサルのときに、自分の中で何かがちょっと 変われたのかな?って感覚があって。


今日もちょっとそんな感じでした


そういう意味では
しょーこごときのレベルで
こうやって コンスタントに舞台で踊るチャンスをいたたけていることに感謝です




発表会のプログラムも出来上がってきました。




さぁ、ここから1ヶ月のラストスパート



気持ちを新たにするというより、

昨日の舞台で得た何かに さらに上乗せできるよう


30日の本番に向けて お稽古 頑張りたいと思います