昨日 突然 膀胱炎になりました。
あれ かかると ホントに煩わしいですね。
実は 3年くらい前にも 一回 なったことがあって 前回は とにかく 水分をばんばん摂ったら治ったので 今回も 昨日から 水とか お茶とか とにかく がぶ飲みしてます。
昨日は ちょっとヤバ~い感じ だったんですが、今日は だいぶよくなりました
。
冷えたのかなぁ
いきなり シモの話ですみません。
今日は 七草の日。
しょーこの家では 毎年 大家のおばあちゃんが 七草粥を作ってくれるんです。
今年もちゃ~んと 七草粥 食べました。
おばあちゃんの七草粥は お餅入りなんです。
七草も スーパーで買ってきたのもあるけど、よもぎとかは 近所で採集してきたんだとか!!
それに これまた 近所で採ってきた ふきのとう で 作ってくれた 蕗味噌とで 七草粥をいただきました。
おいしかったぁ
そういえば しょーこが すごく小さい頃 七草の日には 母方のおじいちゃんが なにやら おまじないみたいな 文句を唱えながら 七草を刻んでくれて それをお粥に入れてました。
なんだか 懐かしいです。
今年も 大家のおばあちゃんも じょーじも 実家の家族やネコちゃんたちも・・・そしてしょーこも みんな 無病息災でありますように!!!