今日は 一気に暖かくなりました!!
ゆうゆう館に来館される皆さんも 「暖かい」じゃなくて 「暑~い!!」
どうしてこんなに大幅に気候が変わるかなぁ って感じですが まぁ 寒いよりはいっか!?
そんな3月6日は 我が家のシルフィ王子の1歳のお誕生日でした
ネコの場合、「子猫」のカテゴリーにくくられるのはだいたい1歳のお誕生日を迎えるまで なので 1歳のお誕生日=成人式みたいな感じかな。
お誕生日の朝ごはんは いつも 朝にあげている3缶188円の猫缶よりもちょっと高級な「ご褒美の猫缶」。
お留守番していい子だった時にご褒美であげる猫缶で シルもダイちゃんもこれが大好きなんです
それに これまた大好物のささみフレークをたっぷりかけて 「お誕生日仕様」の朝ごはんになりました
そして ゆうゆう館のお仕事を午前中で終えたら 大急ぎで戻ってきて シルフィを連れて 渋谷のペットサロンのZooへ。
お天気になってくれてホントによかった
実は シルフィ、しっぽのことろが茶色く皮脂で汚れてしまっていたので(若い男の子の猫は ホルモンの関係で そこに皮脂が溜まりやすいんですって!!!) それをキレイに洗ってもらいました。
お陰で ふわふわの真っ白いしっぽの復活です
バースデー・エステ ってところかな
すっかりキレイになった王子への ママからのお誕生日プレゼントは 新しい籐のベッド
実は 我が家に籐のカゴが1個あって そこはずっとシルのお気に入りの寝床だったんですが、最近 ダイちゃんにその場所を取られてしまって・・・・
で シルはカゴの外で寝てることが多いんです。
(右がダイヤ、左がシルフィ。ダイちゃんの方が体が大きくなったからなのか 最近 どうも力の上下関係が逆転しつつあるみたいです。仲良しは仲良しなんですけどね。)
なので カゴをもう一個!!!
これは 2匹で入れるサイズなので 仲良く2匹で入ってくれたらいいなぁ。
それと カリカリのご飯が食べやすく設計されたお皿。
これはダイヤの分もちゃんと揃えました。
そして・・・・
今日から成猫なので 1歳~の大人用のカリカリ!!!
気に入ってくれたかしら!?
シルには今月 去勢という もうひとつの大イベントが待っています。
シル、もうすっかり大人なんだなぁ
おめでとう、シルフィ
そしてダイちゃんも 初めての一人でのお留守番、お利口でした
これからもず~っと キミたちがすくすく育ってくれるのを ママは楽しみにしてるからね☆