やっと 年末の大掃除のゴミを 全部 出し終わりました
部屋が広くなったぞ~
。 お正月のお飾りもとれたところで、やっと すっきりした新年がやってきた感じです
。
今日は じょーじ
を 新井薬師の獣医さんのところに 検診に連れて行ってきました!!!
肝臓のGPT だいぶ下がってきました
。正常値は170くらいなんですが、今 250くらい。でも 一番悪いときは530くらいあったことを考えると ずいぶん 元気になってきてます
。
体重も 一番減ってたときは700gをきっていたんですが、今日は 切腹前とほぼ同じ 820gになっていました
。
今回から 薬も ちょっと減らすことになりました。段階を踏んで、薬をやめてく方向に持っていくそうです
。
それと・・・9月に「切腹」して以来 ずっと お腹の毛が生えてこなくって そこだけ四角く毛がなかったんですが、12月末になって 急に生え始めたんです!!
今、まばらですが、男の人のすね毛みたいな感じで生えてます
。
じょーじ よかったねぇ
!!!
新井薬師の獣医さんに行くと いつも じょーじにお友達ができます。
今日は 9歳になるコーギーの女の子のモモちゃん
と 4ヶ月のフェレットの女の子のピーちゃん
が とっても仲良くしてくれました。
動物好きに悪い人はいないってよく言うけど、ここで知り合う飼い主のみなさんって とても気さくで 動物を愛してるいい方ばっかりなんです
。おかげさまで、待ち時間も とっても楽しかったです
。
じょーじを連れて帰ってきてから、今日は 自分のメンテナンスにも行ってきました。
先月、知り合いとスポーツジムに行って 慣れない筋トレ
やってから ずっと 右側の腰が痛かったのを 騙しだまし使っていたんですが、日曜日の夜 なぜか急に 寝られないくらい痛くなって
自分でもちょっと不安になってきたんで、近所の整骨院に行ってきました。
実は 私は 体を動かしてるわりには どこも壊れない人だったんで、こういうところに行くのは初めて。入るまでは ちょっと不安で なかなか 足を踏み入れられなかったんです
。
でも 実際行ってみたら すごく丁寧に診察してくださって 全然 怖いことなんてありませんでした。こんなことなら もっと早く行けばよかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
腰痛の原因は 仙腸関節という 骨盤と足の付け根をつなぐ関節がずれているんだそうです。おそらく ジムで乗った ロデオ
が原因なのでは?とのこと。自分の意思とは別の負荷をかけるので、慣れない人が ハードにやっちゃうと 腰痛の原因になるんだそうです。
今日は その ずれた関節のところと そこをかばって パンパンに張ってた右足、それから左側の腰や背中を よーくマッサージしてもらいました。かなり気持ちがよかった
!!
最後に 仙腸関節のところに テープをはってもらいました。これ ただのテープなんだそうですが、そのテープの粘着力で 引っ張られて 腰が楽になるんだそうです。本当に それを張っただけで、前屈しても痛さが全然違う!!
やっぱ プロはすごいです
。
でも これで、明日は安心してレッスンに行かれそうです。よかったぁ
!!!
そういえば、今日は七草の日でした。
我が家でも ちゃんと 大家のおばあちゃんが作ってくださった 七草粥を食べましたよ!!!
おばあちゃんの七草粥は お餅が入ってて すごくおいしいんです
。
それに ちゃんと おばあちゃんが おまじないをしながら 七草を刻んだんだそうで、きっと 効果もバッチリです
。
今年一年、じょーじも おばあちゃんも しょーこも 無病息災でありますように!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d6/4cfb345fffa538de782734734511c12a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
今日は じょーじ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
肝臓のGPT だいぶ下がってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
体重も 一番減ってたときは700gをきっていたんですが、今日は 切腹前とほぼ同じ 820gになっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
今回から 薬も ちょっと減らすことになりました。段階を踏んで、薬をやめてく方向に持っていくそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
それと・・・9月に「切腹」して以来 ずっと お腹の毛が生えてこなくって そこだけ四角く毛がなかったんですが、12月末になって 急に生え始めたんです!!
今、まばらですが、男の人のすね毛みたいな感じで生えてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
じょーじ よかったねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
新井薬師の獣医さんに行くと いつも じょーじにお友達ができます。
今日は 9歳になるコーギーの女の子のモモちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
動物好きに悪い人はいないってよく言うけど、ここで知り合う飼い主のみなさんって とても気さくで 動物を愛してるいい方ばっかりなんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
じょーじを連れて帰ってきてから、今日は 自分のメンテナンスにも行ってきました。
先月、知り合いとスポーツジムに行って 慣れない筋トレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
実は 私は 体を動かしてるわりには どこも壊れない人だったんで、こういうところに行くのは初めて。入るまでは ちょっと不安で なかなか 足を踏み入れられなかったんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
でも 実際行ってみたら すごく丁寧に診察してくださって 全然 怖いことなんてありませんでした。こんなことなら もっと早く行けばよかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
腰痛の原因は 仙腸関節という 骨盤と足の付け根をつなぐ関節がずれているんだそうです。おそらく ジムで乗った ロデオ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_uma.gif)
今日は その ずれた関節のところと そこをかばって パンパンに張ってた右足、それから左側の腰や背中を よーくマッサージしてもらいました。かなり気持ちがよかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
最後に 仙腸関節のところに テープをはってもらいました。これ ただのテープなんだそうですが、そのテープの粘着力で 引っ張られて 腰が楽になるんだそうです。本当に それを張っただけで、前屈しても痛さが全然違う!!
やっぱ プロはすごいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
でも これで、明日は安心してレッスンに行かれそうです。よかったぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
そういえば、今日は七草の日でした。
我が家でも ちゃんと 大家のおばあちゃんが作ってくださった 七草粥を食べましたよ!!!
おばあちゃんの七草粥は お餅が入ってて すごくおいしいんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
それに ちゃんと おばあちゃんが おまじないをしながら 七草を刻んだんだそうで、きっと 効果もバッチリです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
今年一年、じょーじも おばあちゃんも しょーこも 無病息災でありますように!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d6/4cfb345fffa538de782734734511c12a.jpg)
整体系の人はここが曲がっているとか曲がっていないとかよく言い、調整したがります。そこが曲がってしまったから痛いのか、筋肉が疲労で硬化して痛みを出した結果固まって曲がって見えるのか怪しいとこですね。いずれにせよ強すぎないマッサージは有効ですが、仙腸関節の調整でギックリ腰を直そうとする試みはしばしば悲劇的な結果を生みますからご注意を。整形外科の先生方は、仙腸関節の調整には疑問を呈する方が多いです。
こういう事態が初めてだったので、整骨院の方のいうことをそのまんま鵜呑みにしてました!!!
この機会に ちょっと自分の体のこととか ちゃんと知っておこうかなぁ なんて思っています
それにしても・・・動かすと痛いって ホント ストレス溜まりますね
また 何かありましたら、ぜひ アドバイスをお願いします