いちご状血管腫のレーザー治療をした赤ちゃんです。
いちご状血管腫は放置すると1歳くらいまで大きくなり、こすれて出血したりすることもあります。
早期から治療を始めることで、出血や潰瘍を防ぐこともできます。
写真の使用に同意を頂き、ありがとうございます。
左から初診時(生後2か月)、3回治療後、6回治療後(治療終了時)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/94/212de6074b6fdb371b6e163258297f82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/97/0d5983bc85d4b41568df2c8466d27037.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d7/fcdb34a614027b21e86f699485e63c58.jpg)
生後10か月で治療終了できました。・・・治療をしていなければまだまだ血管腫が大きくなっている時期です。
早く受診して頂いてよかったです。
いちご状血管腫のレーザー治療は、保険適応、乳幼児医療費助成対象です。
いちご状血管腫は放置すると1歳くらいまで大きくなり、こすれて出血したりすることもあります。
早期から治療を始めることで、出血や潰瘍を防ぐこともできます。
写真の使用に同意を頂き、ありがとうございます。
左から初診時(生後2か月)、3回治療後、6回治療後(治療終了時)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/94/212de6074b6fdb371b6e163258297f82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/97/0d5983bc85d4b41568df2c8466d27037.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d7/fcdb34a614027b21e86f699485e63c58.jpg)
生後10か月で治療終了できました。・・・治療をしていなければまだまだ血管腫が大きくなっている時期です。
早く受診して頂いてよかったです。
いちご状血管腫のレーザー治療は、保険適応、乳幼児医療費助成対象です。