妊娠が分かったのは出張中。
検査薬で陽性が出たので、まずは帰って夫に報告しました。
次に知らせたのはクリニックのスタッフでした。1日のうちで一番長い時間を共に過ごすのはスタッフだし、私の体調のこととか、出産前後のこととか、お世話になることも増えてくるので、かなり早い時期にスタッフへは伝えました。
皆家族のように喜んでくれて、涙ぐんでくれるスタッフもいて。ああ、いいスタッフに恵まれてるなぁ~と、あらためてしみじみ。
でも、実家の両親、主人の両親、友達への報告はちょっと慎重になりました。
40歳を超えての妊娠出産も珍しくはなくなっていますが、そうは言ってもやっぱり高齢初妊婦ですので
なにがあるかわからない。
両方の両親とも、とってもとっても喜んでくれるであろうことが予想できるだけに・・・残念な結果になったときに、がっかりさせたくないな、と気持ちが先に立って。どちらへも、5か月に入るころに報告。
もちろん、喜んでくれましたが、やっぱり、え
もう5か月
と驚かれちゃいました
検査薬で陽性が出たので、まずは帰って夫に報告しました。
次に知らせたのはクリニックのスタッフでした。1日のうちで一番長い時間を共に過ごすのはスタッフだし、私の体調のこととか、出産前後のこととか、お世話になることも増えてくるので、かなり早い時期にスタッフへは伝えました。
皆家族のように喜んでくれて、涙ぐんでくれるスタッフもいて。ああ、いいスタッフに恵まれてるなぁ~と、あらためてしみじみ。
でも、実家の両親、主人の両親、友達への報告はちょっと慎重になりました。
40歳を超えての妊娠出産も珍しくはなくなっていますが、そうは言ってもやっぱり高齢初妊婦ですので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
両方の両親とも、とってもとっても喜んでくれるであろうことが予想できるだけに・・・残念な結果になったときに、がっかりさせたくないな、と気持ちが先に立って。どちらへも、5か月に入るころに報告。
もちろん、喜んでくれましたが、やっぱり、え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)