暖かくなってくると各種害虫が元気に出没いたします
梅雨に入った途端にダニが発生して私はあちこちやられてしまいました
梅雨の晴れ間に前日雨にも関わらずお布団干してベッドの枕元にダニ避けハーブを置いたら
その後新たな被害はありませんが
随分良くなったとはいえ、未だ腕とか脚とかお腹とか痒みが残ってます
次に気になるのは蚊です
汗かきな上に動きがスローモーションな私は蚊に刺される機会が多いです
脚が悪いから洗濯物は窓を全開にしたままでテラスに干すのですが
その際に家の中に蚊を招き入れるのが心配で
今年はCMで見た「虫コナーズ」というのの室内用を先月カーテンレールに下げてました
これが思った以上に効果があるようで洗濯物を干すのに1度も刺されなかったので
今度は室外用のを買ってテラスの物干し竿に吊るしてます
そして私は見た蚊がテラスに近寄ろうとして跳ね返されるように離れて行くのを
という理由でもう1箇所の物干し場、私の部屋の前にも買って下げましたよ
玄関は中に「ハーブで虫除け」を置いてますが
外にも「虫コナーズ」を買って傘掛けに下げておこうかなとさえ思ってます
出入り口で防いでおけば家の中は大丈夫…だよね
そして問題なのは最大の敵、ゴキブリ
こやつは置くタイプの殺虫剤には耐性ができてきてパワーアップするそうな
ということで今年は「バルサン待ち伏せスプレー」なるものを買ってみました
まだスプレーしてないけど(さっさとやれよ、私)高かったから期待したいです