おばさんのおばさん的な性分といえば、間違いを正さずにはおれないところでしょうか
昨夜『謎解きはディナーのあとで』を見ていて、影山執事の台詞で
文字にすると「ご所望でございますか」というところを
翔くんは「ごしょぼうでございますか」と言ったのです
それって「ごしょもうでございますか」の間違いだよねと突っ込まずにはいられませんでした
ま、TVに突っ込んでもしょうがないんですが…
実際には旦那が歌詞を間違えようものなら速攻鬼のように突っ込みます
SMAPの『世界にひとつだけの花』が流行っていた頃
学校でも積極的に歌わせていたようで息子達もそれぞれ歌えていたんですが
旦那だけがいつまでも歌えませんでした
旦那が間違う度に母子3人がかりでどれだけ突っ込んだことか…
それでも結局旦那はマスターできませんでした
昨夜は日本シリーズの延長でドラマの放送時間が50分もズレました
うちのBDちゃん、ちゃんと追っかけ録画してくれるはずだとは思いつつも
今朝確認するまではドキドキでした
そういえば例の土曜4時半からの月9が2時からに変わった時も
しっかり録画されてましたっけ
前のHDDくんでは前倒し録画はできなかったので大した進歩だわ