31日まで宮崎県総合博物館で「今昔、日本の妖怪~百鬼夜行からゲゲゲまで~」
という展示会をやってます@大人1,000円
幽霊は心底怖いけど妖怪の類は大好きなので
2学期制の公立学校の新学期が始まった今週になってやっと行ってきました
今までにどこそこの文献で見かけた挿絵やミイラの現物が見られたのは良かったかな
同じ頃に見ていたカップルの男性が「妖怪ウォッチの感覚で見に来た子はガッカリだよね」と
お相手の女性に話しているのを聞いて、心の中でウンウンと頷いてた私
宮崎県内にはあちこちに河童伝説があるそうです
現に私が住んでる地区にもあって、それに因んだ行事もあるんですよ
昨日、毎月恒例の「月刊ザ・テレビジョン」を買いに行ったんですが
雑誌はキリが無いから買うのはこれだけにしようと思っていたのに
「an・an」をジャケ買いしてしまいました
(店頭で表紙を見ていただければ理由は明白ですわ)
折角買ったから読むけどね
で、問題の「月刊ザ・テレビジョン」の来月の番組表を見て愕然としました
『嵐にしやがれ』が1回も無い
既に6週間遅れなのに…
もうね、金曜日7時の放送は無理よ
不定期でも深夜に週1確実にやってくれぇ
昨夜10時頃リビングで一人でTVを見ていたら
今年初Flying Gが頭上を飛んでおりました
Gを見ると「ブッ殺してやる」と戦闘モードに入るので
すぐに殺虫剤を手に取って構えたら、Flying Gは2匹居た
1匹は確実に仕留めて処分しましたが、もう1匹は瀕死のまま這いまわって行方不明
ムカつく
まぁ、でも今年は早々にバルサンしたからLDKにはあまり出なかったかな
来年も早々に対策しよう