センスが出るのであまりトライしないんですが
例の生協の頒布会画像に唆されてやってみた
ブルーデージー
カーペットカスミソウ
ローズマリー
一応成長した時に高さが3段階になるように植えてみました
一般的に寄せ植えってもっとガチガチにひしめき合って植えてあるもののようですが
せこく「来年も…」なんて考えてる人間には無理です
ハーブって葉っぱをぱっさぱさ揺らして香りを楽しんでいる私ですが
臭いとわかっているゼラニウムもやってみたくなるのはおかしいのだろうか
…と思いつつゼラニウムの葉っぱに触る私
ゼラニウムってその匂いのせいで虫除けになるっていうけれど
我が家のゼラニウム1株がかなり虫喰いされております
これぞ「蓼食う虫も好き好き」ってことなのでしょうか