☆どっぐべあのてげてげ日記☆

イタイおば(ぁ?)さん一直線でも我が道を行くキティラーです。
他にも可愛いもの綺麗なものが大好きです♪

マラコイデス?

2017-12-07 16:09:53 | お花

先日生協で変わり咲きのオキザリスの苗を買いまして
それを脚付の小ぶりのプランターに植えたいとハンズマンに行ったけど無くて
しょうがないから広告の品のプリムラジュリアンの苗でも買って帰ろうかと
花苗のコーナーを徘徊していて買いました



プリムラマラコイデス(税抜き)380円200円(鉢入り)は文句なく安いんですけど
プリムラマラコイデスってこんな花でしたっけ
プリムラって確かポリアンサとかいうのもあったから、私の記憶ですり替わったのかな
私的には大好きな薔薇咲きジュリアンみたいで名前はどうでもいいんですけどね


これを見て「安いよね」って思った時に、同時に自分では使わない
「安いこっせん」という方言がポンっと頭に浮かんでおりました
この「○○こっせん」という言葉は20年くらい前に10代の若者の間で生まれて
広がっていったという比較的新しい宮崎弁です
以前方言が専門だという大学の先生が「方言も生きているので時代と共に
新しく生まれたり変化していく」とおっしゃっていました
時代と共に標準語化してくわけじゃないんだと驚いたものでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする