我が家のツルニチニチソウの一輪が雨戸の隙間から顔を出していて
それが私の撮影の丁度良い高さにあったので撮影してみました
何年も我が家で野生化して咲いてますが、中心が星の形だということに初めて気付きました
花の中心部って面白いですね
今日は雨が降る前にGUと、ついでにしまむらにも行ってきました
GUではサイトで目を付けていたワンピースなどをチェックしたんですが
買おうと思っていたワンピースはスッケスケのペッラペラでした
オンラインストアでは一応評価も読んでるけど、これは今後もマストですね
評価が書かれていない商品は買うべからず
goo blog お知らせ
カテゴリー
最新コメント
- どっぐべあ/ブルーベリーの花
- keiko(けいこ)/ブルーベリーの花
- どっぐべあ/体調悪し
- keiko(けいこ)/体調悪し
- どっぐべあ/なんのかんのと延岡まで
- keiko(けいこ)/なんのかんのと延岡まで
- どっぐべあ/物申したい
- keiko(けいこ)/物申したい
- どっぐべあ/枯れ枝に新芽
- 楽母/枯れ枝に新芽