我が家のフリージアが咲き始めました
まずは黄色が2本
今年もこのグラスいっぱいに花が挿せるかな
今朝の「めざましテレビ」で
「マスクが買えないからマスクの内側に1枚シートを挟めば
同じマスクを何日も使える」ということで
そのシートの製造会社の話題があったけど
マスクって内側より外側に菌が着くことが問題なんだよね
何日も使うマスクは毎日洗ってる物が前提なんだよね
その点には触れて無かった気がするんだけど…
まだまだどこにも見当たらないけれど
今週注文した分の生協のカタログに中国製の特用マスクが
1200個限定で出てました
1200個でも当たるとは限らないけれど…
でも、ずっと欠品だった中国製マスクが出てきたってことは
中国の産業が稼働し始めたということで
どこかで誰かが止めない限り近いうちに市場に出てくるんじゃなかろうか
って、楽観し過ぎ
先週の金曜日の夜に楽天のお店で注文したお米が届かない
アプリの配送状況はずっと出荷準備中のまま
しかたないので、ついに数ヶ月開かなかったPCを立ち上げて
メールを確認したら
「製造が(精米が)間に合わないので8営業日後の出荷になります」って
お米が明日の分までくらいしか残ってないから
とりあえず2kg買ってきた
このお店、いつもは早いんだけどな
スーパーセールだからといって安くなってたわけでもないのに
これもコロナ絡みなんでしょうかねぇ