今日のお昼は久しぶりにお店で食べようかと吉野家に行ったけど


駐車場がほぼ満車だったので、ドライブスルーでお持ち帰り

お店で食べるんだったら「牛すき鍋」にしようと思っていたけど
テイクアウトになったので「牛すき丼」

昨今の容器は蓋がピッタリ閉まるとはいえ
やはり汁物は心配だからね

実は最近豚丼は論外だけど、普通の牛丼もちょっと苦手な私

汁だくにして何かトッピングに盛大に盛ってないと無理かも

で、タイトルなんですが、今朝ポケモンGOのフレンドのコレ
を見て


タイトルのように切実に思ったからでした


相棒ポケモンの名前が入っている所にこのメッセージ

このアリンコみたいな子が曲者でねぇ
世界中に18種類居て、それぞれ違う模様の蝶に進化するんです

で、このアリンコを何種類集めたかでメダルの色が変わるから
英語版のTwitterで海外のフレンドを探して集めるわけですが
予め自分の蝶の種類とか国とか書いていてくれれば良いのだけど
トレーナーコード(12桁の番号)しか書いてないと
送られてきた(ゲーム内の)ポストカードに記された
国名を見るまでわからないのです

という訳で、地味にフレンドが増えるのに
特定のイベント期間以外はギフトを20個までしか持てないので
送れる人(前に送ったギフトを開封した人)全員に送ろうにも
ギフトが足りなくなるのでした


ポケモン名って西洋ver.は日本語に変換されて表記されるんだけど
台湾とか東南アジアの漢字はそのままなので
あちらの表記を見て笑っちゃった

この子、「メタグロス」って言うはがねポケモンなんだけど
漢字にするとそのまんまなのね(笑)