先日ローカルテレビで隣町の日向夏が話題に出て

無性に食べたくなったから
ポケ活も兼ねて(どっちかというとこっちの比重が大きいけど
)

「綾手づくりほんものセンター」に行ってきました🚗
ここには綾町の有機農業で生産された野菜や果物をはじめ
綾町の食材で作られたお弁当、惣菜、パン、お菓子、漬物などなど
made in 綾町の商品が買えます

もちろん全てに生産者が表記されてます

で、日向夏以外にも柑橘類が食べたくて
たくさん種類がある中で綺麗なオレンジ色が目について
トップの「はれひめ」というのを初めて買いました

見た目、皮が分厚いのでどう食べたら良いのかネットで調べたら
「皮は厚いけど手で剥けて、中の薄皮も一緒に食べられる」
と書いてあったので、そうやって食べてみたら
甘くて美味しかった

で、本題の「日向夏」




綺麗なレモンイエローです

これは、旦那曰く「日向夏は白い皮を食べるもの」

皮の黄色い部分だけ、白い皮を分厚く残すようにナイフで剥いて
適当に切って食べます

果肉で味付けした白い皮を食べる感じ

白い皮の部分が薄いと酸味が勝って酸っぱいので
お砂糖をまぶして食べたりします

お醤油を掛けてお酒のつまみにする人も居るらしいです
