大層なタイトルですけど

この子は一昨年の4本茎が出た子です
アボカドを買って、種がコロンと丸いと水耕栽培したくなる

根が出て、種がパッカーンと割れて芽が出るのを見るのが快感

育てたところでアボカドは生らないでしょうけど
結構生命力もあって、その後の栽培もなかなか楽しいです


この子は一昨年の4本茎が出た子です

昨年の冬にその内の2本が枯れたけど
一昨年同様に不織布の防霜シートの下に置いてあったのだけど
今年の冬の方が寒かったのに、この長い1本は健在でした

下に見える2本目は新しい芽から伸びたと思われます

観葉植物扱いだったから細い鉢に植えていたけど
流石に大きな鉢に植え替えてあげようと思います

昨年冬に芽を出したど根性アボカドは同じ不織布の下で
葉が変色していたので旦那が葉をむしってしまって
新芽が出るかどうか様子見しています

あ、背後に見えてるように花までついたブルーベリーは
結局旦那が剪定しました

本当は1月か2月に剪定しないといけなかったんだって

わかってたんならさっさとやっとけよって話ですよね
