昨日次男の制服の注文に行ってきました
申込用紙に身長と体重を記入したら担当さんがそのサイズを参考に
試着品を持ってきて試着してみるのですが
学ランのサイズは190Aという1番大きいサイズで見た目ピッタシでした
しかし、バスケするから手が長いのか袖丈がちょっと短くて
これ以上大きなサイズはデブ体型用になってしまうとかで
袖丈をギリギリいっぱいお直ししていただくことになりました
とりあえず制服代は予定通りでキープ
26日の入学説明会の際に体操服を試着・注文するそうなのですが
参考サイズを見てみたら1番大きな3Lサイズの基準が
身長177cmまで、体重69kgまで
うちの次男は現在、身長179cm、体重70kg…ということは別注
ちなみに別注はジャージで千円、シャツやショートパンツで500円
値段がアップするそうな
全部複数買ったらトータルいくらだ
余談ですが、昨日の次男の試着の最中
隣で試着していた子のお母さんの携帯が2回鳴りました
1回目は電話の着信で着信音は嵐の新曲
2回目は着信で着信音は宇多田ヒカルの新曲
「花より男子」のファンですかぁと親しみを感じてしまいました
最新の画像[もっと見る]
-
ミラベラ! 12時間前
-
テイクアウト用ドリンクホルダー 2日前
-
テイクアウト用ドリンクホルダー 2日前
-
Before-After 3日前
-
宮崎春の植木市 3日前
-
宮崎春の植木市 3日前
-
ホワイトデー好適品 4日前
-
薔薇薔薇 7日前
-
久しぶりに大判焼き 1週間前
-
久しぶりに大判焼き 1週間前
うちの長女は逆に小さすぎて制服の袖やら裾やら直して、ジャージはSサイズでも長くて直してと、かなりかかりました
靴も22㎝なので探すのが大変です
ただでさえ種類が少ないのに、その中から次男の好みの色柄を探すのも
大変な作業です
靴は幸い27~27.5cmで良いので助かってます
ウチの主人が180cmですが・・・・
これから高校入学のご次男さんは、
まだまだ成長期ですよね!?
将来が楽しみです♪
もうそんなには伸びないと思うのですが
牛乳は水代わりに飲んでるし、高校でもバスケをする予定なので
180cmは超えるんじゃないかなと思ってます
足が大きくないから190cmとか2mにはならないんじゃないかな