ローソンくじが始まったと聞いたので昨日わざわざ市内まで捜索に行ってきました
同じくじをGGでもやってるらしいのですが
当たりくじファンクラブのポイントのためにはできればコンビニで引きたい私
くじをやってくれる可能性のあるコンビニを手前から攻めて行ったら
結局発見できたのはイオンのすぐ近くのコンビニでした

同じくじをGGでもやってるらしいのですが
当たりくじファンクラブのポイントのためにはできればコンビニで引きたい私

くじをやってくれる可能性のあるコンビニを手前から攻めて行ったら
結局発見できたのはイオンのすぐ近くのコンビニでした

お正月に最適なお盆です
こういうのに一人分ずつお料理をセッティングできればお上品ですが
テーブルの上がごたごたの我が家では無理なお話
なのに人数分当たっちゃうんだもんなぁ
今回はお盆×4、箸&箸置きセット×3、ガマ口×2、とチェーンマスコット
10回引いて4種類
今月は完全に運に見放されてます、私
角小鉢セットと陶器マグが欲しいからリベンジはする予定ですが
またお盆が増えたりしてね
昨日やっと息子達に新型インフルエンザの予防接種ができました
受付済ませて待ってたら、受付の方が「季節性の方はどうされます」とおっしゃるので
(新型のと季節性のと同時に摂取できるそうです)
ついでに摂取していただきました
しかし、料金が新型がそれぞれ3600円
季節性のは昨年接種した二男は1500円だけど、受けなかった長男は2500円
合計11200円
年末のお財布に冷た~い風が吹きました
お盆、上品で素敵です!
色々使えそうです☆
私も角小鉢セットが欲しいです~!!!
予防接種お疲れ様でした。
トータルにすると結構しますね。。
今日、2軒ほど回ってみよう
母が一時退院したので、少し楽ですが
来月4日か5日には又再入院
しんどい毎日を考えると・・・・
お正月はキティに癒されなくっちゃ
アタシも数回違うのをトライしてみたが、運に見放されているらしい。(笑)
お盆なら我慢できるかも。
(^-^)
予防接種か。
騒いでるな…くらいにしか思ってなくて、インフルさんで、騒いでるのすら忘れてた。(;´д`)
最近なんだか欲しいものが当たらない地獄に陥っていまして
角小鉢セットばかり出る強運など、絶対無ぃ自信があり
早々にあきらめてオークション眺めています。
お正月明け早々に本社出張で福岡(北九州)行きます!
九州初上陸なのです。寒いのかな・・・
でも昨夜旦那が帰ってきたのでリベンジは4日以降になる予定で
残ってるかどうか不安です
予防接種って結構かかりますよねぇ
3月までに「はしか」(2回目)も受けさせなくては…
でもそういう大変な時はくじの神様が手助けしてくださるものですよ
がっつりゲットしてきてくださいね
今月は幼稚園や小学校で学級閉鎖が出たらしい
隣のお嬢とその母が罹った時にはヒヤヒヤだったよぉ
我が家はあと旦那だけが予防接種してない状況です
角小鉢セット、可愛いよねぇ、欲しいよねぇ
1個でいいから当たってほしいです
北九州は寒いよぉ
福岡市内よりも雪が降ります
今日は、旦那の機嫌で!近鉄のサンリオの続予定
母は、余命宣告されてるんで、長引く=長生きできてるって感じになっちゃうので、疲れと嬉しさが反比例になっちゃうかな~~~
今のしんどさより、残される予定の父の老後を考えると、眠れなくなる毎日です
暗い話しで、すみません
キティと旬くんで、いっぱい癒され頑張ってます
わかりますよ、私の父も肝臓癌がわかった時には末期でしたから
長く生きる=長く痛みに苦しむということで、「頑張って」とは言えない状況でした
キティさんと旬くんにいっぱい癒されてくださいね