先週末に高校時代のお友達と遊びにでかけていた次男のお土産です
ラウンドワンのウルトラマン(エレキング)のストラップ
早速携帯に付けました
他にウルトラマンのスナップ付きのタオルも持って帰りました
「キティちゃんもあったけど
」って、だったら(自分で使わないんだったら)キティさんにしてくれよぉ
そりゃあウルトラマンも好きだし、ルパン三世(これもラウンド1のCMで見かける)も好きだけどさ
次男が高校時代のお友達(地元大学生)と遊ぶ時はいつも送迎付きだったりします
毎回家の近所の本屋まで送迎してくれるらしいです
交通の不便な町に住んでるから、高校卒業して免許を取得するのも極めて普通だし
免許を取ったからにはバンバン運転するのも普通だと思うけど
うちの長男は自分の車を持ってないせいか、本人にその気が無かったのに「要るから」って無理やり摂らせたせいか
黙っていたら全く運転しません
台風等の災害で担当避難所に出動になっても私は送迎なんてしないってばよ
まぁ、来月以降は旦那がいるから、旦那が送迎するかもしれないけど
今度の会社では以前の会社のように「台風時は家よりも会社の心配や各種手配が優先」ってことはないでしょうから
私の午後はPCで遊びながらDVDを見ていることがおおいのですが
今日から2時枠で『SP』の再放送があって録画したいので
2時台は録画してHDDに入ったままのものは見ないように気をつけないといけません
前回の過ちは2度と犯すまじ
前回うっかりTSモードで録画してしまった時にお友達に「ダビングする際にモードは変えられる」って教わりましたが
確かにうちのHDDくんでもできるようなのですが、指示されたリモコンのボタンを押しても変わりません
だったら最初から間違いなくVRモードで録画しろってことです

ラウンドワンのウルトラマン(エレキング)のストラップ

早速携帯に付けました

他にウルトラマンのスナップ付きのタオルも持って帰りました

「キティちゃんもあったけど


そりゃあウルトラマンも好きだし、ルパン三世(これもラウンド1のCMで見かける)も好きだけどさ

次男が高校時代のお友達(地元大学生)と遊ぶ時はいつも送迎付きだったりします

毎回家の近所の本屋まで送迎してくれるらしいです

交通の不便な町に住んでるから、高校卒業して免許を取得するのも極めて普通だし
免許を取ったからにはバンバン運転するのも普通だと思うけど
うちの長男は自分の車を持ってないせいか、本人にその気が無かったのに「要るから」って無理やり摂らせたせいか
黙っていたら全く運転しません

台風等の災害で担当避難所に出動になっても私は送迎なんてしないってばよ

まぁ、来月以降は旦那がいるから、旦那が送迎するかもしれないけど

今度の会社では以前の会社のように「台風時は家よりも会社の心配や各種手配が優先」ってことはないでしょうから

私の午後はPCで遊びながらDVDを見ていることがおおいのですが
今日から2時枠で『SP』の再放送があって録画したいので
2時台は録画してHDDに入ったままのものは見ないように気をつけないといけません

前回の過ちは2度と犯すまじ

前回うっかりTSモードで録画してしまった時にお友達に「ダビングする際にモードは変えられる」って教わりましたが
確かにうちのHDDくんでもできるようなのですが、指示されたリモコンのボタンを押しても変わりません

だったら最初から間違いなくVRモードで録画しろってことです
