タイトルの♪は松田聖子の『ピンクのモーツァルト』風ってことで…
今年も植えっぱなしのほったらかしにも関わらず健気に咲いてくれました
マーガレットといえば一般的には白ですが
ピンクがあればやはりピンクを買っちゃいます、私
丈夫で可憐な花なのでお気に入りですが
昔から思ってたけど、マーガレットって臭いのが難点です
そのすぐ傍に、これまた植えっぱなしのほったらかしなのに健気に咲いてる花が…
こちらは蔓性の植物なので枝は結構伸び放題なんですが
花は根元のこことちょっと伸びたもう1箇所にしか咲いてません、今のところ
しかも名前は忘れました
旦那が先日「どうせなら家に這わせたら」とのたまっておりましたが
既に2mくらい好き勝手に伸びた蔓をどうやって誘導すればいいのでしょう
桜も確か1ヶ月くらい後ですよね
日本は南北に長くて花の時期もいろいろで
それはわかりやすいんですが
関東の方が先に桜が満開になったりとか
最近ちょっと混乱しちゃうかもです
こちらは、6月かなぁ??
花が終わって切り戻しする時だけ我慢します
ブルーもあるんですか
未だ見たことないけど、見つけたら是非ゲットしたいものですにゃ
実はこの苗、2本あったんだけど1本枯れちゃって
プランターの半分開いてるので…
ピンク色のマーガレットも可愛いですが、うっすらとブルー掛かったマーガレットもあるのご存知ですか?青いマーガレットも素敵ですよ。
で、下の花なぁ…うちの周辺にもよく咲いてるんだが名前が分からん…