寝る前に食べないのはデブの常識ですが(寝る前というか8時以降だけど)
もうひとつ私が自分に禁止していることがあります
それは「寝る前にお笑い番組を見ない」ということ
私は寝る前に大笑いすると興奮して(Hな意味ではない)眠れなくなるんです
たぶん笑ったことで体が覚醒してしまうのだと思います
だから昨日お風呂から出たら「リンカーン」をやってて
旦那や長男に「てげ面白いっちゃが、見ていけ」と誘われたけど
DVDに予約録画してあるから見ませんでした
「リンカーン」は今日の午後ゆっくり見るのです
私は家事やお風呂でゆっくりテレビを見れない時間帯は予約録画で翌日見るのですが
何故か「花より男子2」だけ2度も残り20分しか録画されてないことがありました
先週分も録画スタート時間が何故か10時39分になってて
道明寺と類の喧嘩シーンが見れなかった
「花より男子2」もDVD-Rに落として永久保存したかったのに
野望は再放送まで持越しです
最新の画像[もっと見る]
-
テイクアウト用ドリンクホルダー 20時間前
-
テイクアウト用ドリンクホルダー 20時間前
-
Before-After 2日前
-
宮崎春の植木市 3日前
-
宮崎春の植木市 3日前
-
ホワイトデー好適品 4日前
-
薔薇薔薇 6日前
-
久しぶりに大判焼き 7日前
-
久しぶりに大判焼き 7日前
-
最近のコンプリート 1週間前
4週連続「エンタの神様」が桜塚やっくんの前のCMで「あ、今からヤッ君」と思った瞬間から記憶がなくて朝
ダウンタウンの番組が好きなので、ビデオは撮りますが、私もとり忘れやテープの残量確認不足が多々あります
ハードにしたら、撮ったテレビでしか見れないので、アナログです
私がテレビっ子なんで、うちは家族3人ですが、テレビ5台にビデオ6台です
いつでもどこでもテレビなしでは、家事できません。
今日は昨日の「さんま御殿」と「リンカーン」を見てから、買い物です
花より男子は次女が起きてられないときもあるので録画してますが まだ見てないです
「てげてげ」とは宮崎弁で「ぼちぼち」とか「ほどほど」とか「適当に」
という意味です
「明日早く起きなきゃ」なんて思った日ほど眠れなくて…
だから寝る前にコーヒーを飲まないとか
寝る前には大笑いはしないとか結構自重してるんです
9時台のドラマは見てからお風呂にしることもあるんですが
10時台は予定がズレ込んで見れなかったりするので
見たいものは録画して見るようにしています
家事とお仕事でゆっくりテレビを見る時間は限られてますよね
私は大体午後2時頃はDVDタイムです
DVDだとCMがボタンひとつで飛ばせるから見るのが楽で
逆にオンタイムに見ていると飛ばせないCMにイライラしてしまいます
花より男子2 見てるんですね~
私も見てます。大好きなドラマです。アハハ
DVD-Rに落として永久保存って言う手があったのですね。。。DVDだと映像が綺麗にして残せますもんね。
でも・・・私のテレビとDVDレコーダが繋がってないので、
パソコンから録画しないとだめなので・・・
簡単に録画出来るのが欲しいです~
原作も全部持ってるし、アニメの見てました
DVDは予約録画も簡単で便利なんですが
我が家のDVDはどうして「花男」に限って録画ミスするのやら…
ちなみに我が家のDVDはデジタル対応ではないので
2011年までにテレビとともに買い換えないといけません
良かった。私だけじゃなくて
ぜんぜん想像がつかなくて、「手に毛
教えていただくまでは、あらぬ想像をしたものでした
そこそこ面白いということですか