![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4c/4f139f8e2b1ecf1022f8fc28a9af8390.jpg)
タイトルを見て「何のこっちゃ⁉️」と思われたでしょうが
左手の親指の第1関節が曲がらない私にとって
小さなキャッチやスタッドピアスを摘むのは結構大変![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
すんなりピアスホールに刺さってくれたら良いけど
なかなか入ってくれなかったり
ピアス本体が入っても
それを留めるキャッチの穴になかなか入ってくれなかったり
苦戦している内に段々と指先が汗ばんできて
摘んで待ってるのが難しくなってきたりします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
だからピアスを着けておでかけしようと思っていても
断念してピアス無しで出かけることも多々あります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
年齢的にも服装的にも小さなスタッドピアスがベストなんだけど
大き目のものになりがちです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3478.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3478.gif)
こちらは今週「65%オフクーポン」に釣られて
衝動買いしたピアス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
何だか既視感があるのは何故だろう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
お初のショップだったと思うんだけどな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
片方 ピアスの穴がふさがり 面倒なので
そのまま放置 オフ会仲間が大量にイヤリング作ってくれて 出かけないので
まだつけてないのが 沢山あります。
イヤリングケースに飾り 目だけ楽しんでます。
でもね~耳たぶが厚いので 落とすんです
私も耳たぶが厚いんですよ。
なのでスタッドピアスはポストが短いと益々着けるのが大変です。
ピアスは耳たぶが薄い人の方が向いてるんですって。
安いピアスを買いまくったせいで記憶の彼方になってる物が多くて、また大容量のケースを物色してます(笑)