☆どっぐべあのてげてげ日記☆

イタイおば(ぁ?)さん一直線でも我が道を行くキティラーです。
他にも可愛いもの綺麗なものが大好きです♪

久しぶりに大判焼き

2025-02-17 14:55:00 | 食べ物・飲み物
大判焼きって地方によって呼び名が違うそうで
こちらでは蜂来饅頭かな❓知らんけど
私が高校生の頃に学校帰りによく寄ってたお店は
名前が香蜂饅頭だったからずっとそう呼んでました

サザエでおはぎを買わずに他のを買ったのは初めてかも
ちなみに私は白餡派






今朝1匹レアデコになったベーカリーのピクミン
普通のデコとは違ってて朝からテンション上がりました

昨日水辺のレアデコはキラキラしてるだけと書いたけど
よ〜〜〜く見たらルアーが金色だった
わかりにく〜い


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近のコンプリート | トップ | 薔薇薔薇 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (keiko(けいこ))
2025-02-17 17:25:10
こんにちは!
こちらでは、今川焼き って言ってます。
返信する
こんばんは (楽母)
2025-02-17 17:38:06
私は大判焼きで覚えていましたが、三重に転勤したら、そこでは御座候でした(笑)
返信する
Unknown (どっぐべあ)
2025-02-17 17:49:54
けいこさんへ☆
関東では今川焼きらしいですね。
インスタか何かで全国の呼称マップを見ました。
返信する
Unknown (どっぐべあ)
2025-02-17 17:51:51
楽母さんへ☆
大判焼きが一般的ですよね。
こちらでも大体大判焼き、時々そのお店の名前って感じです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食べ物・飲み物」カテゴリの最新記事