☆どっぐべあのてげてげ日記☆

イタイおば(ぁ?)さん一直線でも我が道を行くキティラーです。
他にも可愛いもの綺麗なものが大好きです♪

赤川次郎さんの本

2007-05-08 14:11:17 | 日記
こちらのブログにお引越ししてから書いたかどうか記憶がありませんが
私はミステリー小説を読むのが好きです
(「グインサーガ」のようなヒロイックファンタジーや歴史小説も好き
ここ2年ほどは内田康夫さんの本ばかり読んでいましたが
日本人のミステリー作家で1番好きなのは赤川次郎さんです
テンポが良くて読みやすいこともさることながら
主人公に惚れてしまうからです
ところで私にはシリーズものを読み始めると全部読みきらないと気が済まない
という少々困った性があるのですが
(今のところ途中で匙を投げたのは「宇宙の皇子」藤川桂介作くらいかな
赤川次郎さんのシリーズものの中で私が愛読していた作品の
杉原爽香シリーズ以外の本が10冊以上未読のままだということがわかりました
「三毛猫ホームズ」だけでも2冊
「吸血鬼はお年頃」が5~6冊
「幽霊列車」に至ってはどこまで読んだのかすら明確ではない
というわけで今年の母の日&誕生日のはキティではなくて
「三毛猫ホームズ」の本にして~と長男に言いました
「三毛猫ホームズ」シリーズなら長男も家にあるのは全部読んでいるので
「どうせ自分も読むし…」と2冊買ってくれないかなと期待しています
夏の間になんとかブランクを取り戻したいものです
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大分限定☆かぼす帽 | トップ | 便利なの…かな? »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぱらおさんへ☆ (どっぐべあ)
2007-05-09 20:14:13
うっふっふ、ここにもミステリー好きがいて嬉しいです
ぱらおさんがゆっくり読書できるのは赤ちゃんが幼稚園に通うようになってからかな
そうなったらそうなったでしばらくは時間も心もポッカリ穴が開いた感じになっちゃいますけどね

東野圭吾さんですか
そのうちそのうち…と思いつつも未だ読めてません
赤川次郎さんのブランク分が落ち着いたら是非読んでみたいです
返信する
ミステリー好き♪ (ぱらお)
2007-05-09 19:31:27
私もミステリー大好きですよ。コナンもいつも見てるし、小説ならアガサが好きだったんですが、最近のお気に入りは東野圭吾です。ミステリー以外も本は大好きなので、一度読み始めると止まらず、今は本を読むのを断念しています。なかなか自分の時間がとれないですからね~( ̄ω ̄;)!!
でも、そのうち子供が大きくなって、母の日にプレゼントしてくれるようになったらうれしいですね(*^・^*)
返信する
ハニーさんへ☆ (どっぐべあ)
2007-05-09 13:57:34
「名探偵コナン」はどうしても「お子ちゃま向け」感が大きいですからね
アニメの方はこちらでは夕方4時頃に放送されているので忘れて見てないことが多いです
しかもこちらはかなり遅れて放送されているので
たまにオンタイムにスペシャルがあると声優が変わっていたりしてビックリします

牡牛座って忍耐力があるんですか
痛みに関してはかな~り我慢強いと自負してますが、それ以外のことは…
自称「瞬間湯沸かし器」ですから、キレる早さには自信があります
返信する
どっぐべあ様 (ハニー)
2007-05-09 09:34:31
かなり前になりますが、金田一少年のアニメが始まって、「名探偵コナン」もビデオに撮るようになって、残念ながら金田一は終わってしまいましたが、コナンはそのまま見てますでも、トリックはやっぱり金田一のほうが巧妙で、謎解きは楽しいですよね今は、読むよりばかりですが、ケーブルテレビの「24」シーズン4にはまりまくりで(勿論1,2,3見てます)毎週月曜に2話ずつあって、朝が弱いから23時までには、寝るようにしている私ですが、月曜だけは24時になってしまいますだって、面白くってハラハラドキドキ
で、とても1話だけ見て寝るなんて、できないのなので、4月から毎週火曜は寝不足です
はい、「忍耐のおうし座」です
12正座のなかで、ピカ1の「堪忍袋もち」だそうですが、ちょくちょく切れる私・・でも、嫌いになったりいやになったら、とことんダメです
もっと、大人になろうと改心中です
今日は、大好きなケンタッキーでも買って、楽させて貰うわ
新しいテンプレ、可愛いですね
返信する
絹子さんへ☆ (どっぐべあ)
2007-05-09 06:45:46
ミステリーはガンガン引き込まれていくから面白いよね~
アガサ・クリスティももちろん読みましたとさ
でもアガサ・クリスティやコナン・ドイルのように
読者が知らない所に重要なヒントが隠されているタイプの作品より
エラリー・クイーンや横溝正史のように全てのヒントが出してあって
読者に挑戦するようなタイプの方が好き
返信する
懐かしいっ。 (絹子)
2007-05-08 22:11:52
読んだ!読んだ!高校生の時にっ!
その後はアガサクリスティ。

いいよね~ミステリー♪
返信する
ハニーさんへ☆ (どっぐべあ)
2007-05-08 19:47:46
おぉ、同じ牡牛座でしたか、お仲間ですね

「金田一少年の事件簿」は我が家にも漫画も小説も全巻ありますよ
「探偵学園Q」と「名探偵コナン」も全巻あったりして
映画の影響で横溝正史(←漢字が怪しい)は結構読んだのですが
実は江戸川乱歩はほとんど読んでません(エドガー・アラン・ポーなら読んだ
小説1冊を一気読みできる十分な時間が無いのが困ります
返信する
どっぐべあ様 (ハニー)
2007-05-08 16:59:43
私も推理小説大好きです
いまは、漫画以外はなかなか読む間がないですが、娘が出来る前に、「金田一少年の事件簿」を全巻とノベルティ本?(すごく分厚い小説)4冊ほど読みましたが、時間を忘れて深夜・・・なんて事がよくありました赤川次郎や江戸川乱歩も好きでした
娘は、まだ小学生なんで母の日は、イマイチ興味がないみたいで、それよりも明日の私の誕生日のために何故か「こいのぼり」を一生懸命作ってくれてます
弟も誕生日用にお金をくれたし、たまには本でも買ってみようかな~~~~
返信する
mihonanさんへ☆ (どっぐべあ)
2007-05-08 16:18:03
母の日のはほとんど強制です
年に1度くらいはそれくらいしてもらっても罰は当たらないだろうと…
というか、年に1度くらいはご褒美がないと励みになりませんからね

私も読み始めたらなかなか止まらない人間なので
「もっと読みた~い、でもご飯の用意がぁぁぁ」ということになってしまいます
返信する
読書 (mihonan)
2007-05-08 14:33:38
テレビもなんですが
中々、腰を据えて読んだり観たりする時間が
無いのが現状ですが
本って読み始めると途中でやめられない私です
息子さん、
母の日にプレゼント贈ってくれるんですね
優しい。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事