先日のことですが、夕ご飯を食べていた次男が
「これは炊きたてじゃないから美味しくない」とのたまった
「何言ってるの、さっき炊き上がったばかりのお米じゃん
あんたの味覚もアテにならないよね」と言ってやったのですが
その時のお米は同じヒノヒカリではあったのだけど
普段食べてるえびの産ではなくて高千穂産のヒノヒカリでした
偏食大魔王なのに産地の違いがわかったってことでしょうか
我が家は生協の共同購入でお米を買っているのですが
えびの産のヒノヒカリ(無洗米)は隔週で1980円だったり2280円だったりします
精米が新しいお米を食べたいので毎週5kgずつ買っているのですが
その週は300円をケチって毎週1880円の高千穂産ヒノヒカリを買ったのでした
精米が云々と言わず今週から2週に1度2袋買うことにしました
我が家に生協が届くのは毎週水曜日です
今までは長男に家まで運び入れてもらっていたのですが
今期は長男は水曜日は帰宅時間が7時前で
次男に至っては8時過ぎなので自分で運ばないといけません
それでもお米を運ぶのは私には大変なので
これだけは誰かに帰宅後に運んでもらわなければ…
最新の画像[もっと見る]
-
ミラベラ! 4時間前
-
テイクアウト用ドリンクホルダー 1日前
-
テイクアウト用ドリンクホルダー 1日前
-
Before-After 2日前
-
宮崎春の植木市 3日前
-
宮崎春の植木市 3日前
-
ホワイトデー好適品 4日前
-
薔薇薔薇 6日前
-
久しぶりに大判焼き 1週間前
-
久しぶりに大判焼き 1週間前