何を今更という気もしますが
「あぁ、もう真夏だよぉ」と実感したのはこの数日なんです
その1、汗に悩まされる
私はものすごい汗かきです
額だけではなく掌、お腹周り、太もも周り、びっしょり汗をかきます
車に30分も乗っていて降りたらパンツの太ももの裏が汗で濡れてたりします
着脱しやすいようにゆったりしたカーゴパンツ等を穿いてることが多いのに
夏は汗で体に張り付いてスルッと落ちてはくれません
シャワーを浴びても服を着ている間にド~ッと汗が出て
シャワーは単なるリセットにしかなりません
その2、お茶が空になるスピードが速い
一昨日までは1日1回2L麦茶を作れば良かったけれど
昨日は平日だったのに3L以上消費してしまいました
今日から1日2回の麦茶作りが決定です
1日3回になる日も近そうです
最新の画像[もっと見る]
-
ミラベラ! 10時間前
-
テイクアウト用ドリンクホルダー 2日前
-
テイクアウト用ドリンクホルダー 2日前
-
Before-After 3日前
-
宮崎春の植木市 3日前
-
宮崎春の植木市 3日前
-
ホワイトデー好適品 4日前
-
薔薇薔薇 7日前
-
久しぶりに大判焼き 1週間前
-
久しぶりに大判焼き 1週間前
私もすんごい汗かきで、顔「特に鼻の下」が年中汗があって、独身の頃は「お前は常に一生懸命仕事してるみたいで特やな~」と嫌味も言われました
でも、結婚して一気に○○kg太って、顔・首・頭の中がすんごい汗です
朝、娘を送ってシャワー浴びても、昼までにボトボトでじっとテレビ見てても無理
夕方でかけないといけない時(塾の送迎とか)は、汗臭くないか、心配で溜まりません
なので、初夏から『8×4』『水のいらないシャンプー』は必需品
人と会うのも、昔からの友人なら気兼ねないですが、
遠慮のある人とは、極力会いたくない季節
お茶も半端ない位、一気に減ります
時間のないときは、ポットの熱湯でお茶を作ってます
寒い冬の方がいいけど、年のせいか冬は冬で寒いのが辛くなりだしてきてます
ここ数日は「やっぱ夏も大っ嫌いだぁぁぁ
そういう状態なのでアイロンかけがついサボりがちになって
旦那のシャツが溜まってきたせいで今朝旦那から嫌味を言われましたが
(次男のシャツは頑張ってアイロンかけするけれど、旦那のは「明日でいいか」と後回し
「このクソ暑い中てめぇがやってみやがれ
一人のときに、クーラーかけるのも勿体ないし・・・
こっちは、まさに「日本の夏」のムシムシ暑い晴天ですが、宮崎や新潟は雨だとか。。。
同じ日本なのに
今日は、シーツも洗いたかったし、あっちい中布団干ししたので、夜は旦那に嫌味言われそう